国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

4月24日 第4土曜日は出稽古 &26日(月) 空手稽古日誌

2010年04月27日 | 空手稽古日誌
24日の土曜日は拳道会さんへ出稽古に行かせていただきました。

流派は違っても同じ空手仲間、共に向上出来、更に仲間の輪が広がればと思います。

キックやボクシングとは違う空手の突きを学び追求していく事が我々の空手の幅をうんと広げてくれると思います。

自分達と違ったスタイルの空手に興味のある代表の先生は是非一度私達へ御連絡を下さい。

月曜日の稽古は蹴りの軌道の確認の稽古をしました。

ただ闇雲に蹴っても疲れるだけで、思いのほか効いてない蹴りを蹴っても仕方がない。

技は効率よく最小限の力で最大効果を求めるためには軌道、当てる場所、足の角度が重要です。

それと正しい攻撃が見えてくると、防御方法も理解しやすくなります。

子供達は、先ずは格好よく蹴る事を意識する事です。

理解が深まれば先を教えますが・・・

しっかりと格好よく叩いて蹴れるようになるんだ!!

私達、白心塾は営利目的ではなく青少年育成と正しい空手道の普及を目的として、最低限の活動費で運営しています。

それと空手の道場であって教育者でもカウンセラーでもありません。

「しつけとか礼儀とかを任せて下さい」何て事は言いません。

ただ日本武道である空手に付随する礼儀、言葉使いは指導いたしております。

結果としてそれらが日常で生きてこれば、それはしつけが出来ているのかもしてませんが・・・

白心塾の子供達は皆元気で礼儀正しい子達ばかりと思っています。

それと大人は空手好きで真面目な方達ばかりです!

他の道場より少し厳しいかも知れませんが、興味のある方は一度見学及び体験入門をしてみて下さい。

私の空手を通して少しでも何かしら皆さんの力になれれば・・・

押忍

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(木) 空手稽古日誌

2010年04月23日 | 空手稽古日誌
4種類の下段蹴り&フェイント

下段蹴りには大まかに分けて前足の外側と内側、奥足の内側と外側があります。

もっと細かくすると当てる角度やステップで下段蹴りだけでも更に多彩になりますが、先ずは大まかに4種類の蹴りに限定して稽古しました。

先ずは軸足をしっかりと決めないと生きた蹴りにはなりません。

基本の動きの送り足、踏み足、交差のステップを体に叩き込んでないと、せっかくの蹴りも死んだ蹴りになります。

もっと基本動作でのステップを意識して無意識にステップして攻撃できるまで、しっかりと稽古しましょう。

その後は蹴りのフェイント解説をしながら稽古しましたが、ちょっと子供たちには難しかったかな???

大人は理解出来たと思うのですが、もう少し簡単理解出来る稽古方法を考えることにします。

フェイントを意識する攻撃は、かなり頭を使います。

まるでチェスのような戦略と騙しあいです。

自分の思った技を相手に入れるには2つの大切な事があって、1つは頭で考え相手の裏をかく事、もう一つはとっさの判断力・反応力です。

言うほど簡単ではありませんが、綺麗に技を決めたければこの2つがあれば理想的です。

何事も先ずは基本、基本がしっかりと出来ていれば後の稽古も身体に入りやすくなります。

基本の稽古は準備体操ではありません。

ちゃんと組手の動きまでつながりますので、実戦と捉えて稽古することです。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際武道空手連合講習会in東京武道館&懇親会

2010年04月20日 | 空手稽古日誌
三浦美幸師範の講習を受ける為に白心塾から5名東京武道館へ行ってきました。

しかし何度三浦師範の講習会を受けても緊張はMAXです。

しかも私の立ち位置は昨年も今年も三浦師範の正面で、ありがたいやら緊張するやら・・・汗かきもMAXでしたハイ

三浦師範の基本、移動、組手までがすべての技が連動していて、実戦でも力を出せ、年齢が上がっても出来るすばらしい空手体系があり、それらを学べる環境にある白心塾の我々は大変幸運だと思っています。

そして武器術は棒術、トンファーを学び、武器の約束組手まで行きました。

来年はヌンチャクもあるみたいなので益々空手の幅が広がって、厳しいですが、より楽しくなりそうです。

          

  
この中京地区では国際武道空手連合所属は白心塾だけなので、この地区でももっと参加団体が増えればと思っています。

正しい空手を学んだ独立団体の先生の率いる道場で、三浦師範の空手を学ぶ意識のある団体なら参加できると思います。・・・多分・・きっと・・??

あくまでも私達に決定権はありません。

三浦師範と会って頂き、一緒に稽古をして、その後に師範が判断されますので・・・???

その前にこちらに一度連絡の上、白心塾に出稽古に来てください。

この地区でも私たちは国際武道空手連合を盛り上げたいと思っています。

微力ながら白心塾でも力を尽くして行きます。

そして三浦師範に名古屋でも講習会をお願いしますので・・・

武道連合の講習会の後は三浦師範を囲んでの懇親会

師範から普段では聞けない興味深々の話も聞けましたし・・・各道場の先生方や仲間達は三浦師範を慕って集まっただけあって最高な方達ばかりです。

講習会含め、厳しくとても楽しい最高な時間でした。

押忍

三浦師範とツーショットをいただきました!!

  

押忍、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(木) 空手稽古日誌

2010年04月16日 | 空手稽古日誌
もっと基本を丁寧に大切に・・・

基本を適当に身体に覚えてしまうと直すのも大変ですし、より高度な技になった時に壁にぶち当たります。

先ずは、しっかりと丁寧に基本は稽古して下さい。

移動稽古において騎馬立ちと前屈立ちの足幅は基本的にはかわりません。

特にゆっくりとした動きの中でしっかりと体重移動を意識して受け技、攻撃技とつなげて下さい。

早い動きでも無意識に正確な体重移動が出来るまでしっかりと稽古していきます。

テクニックでは

攻撃主体と受け主体からのカウンター攻撃で、しっかりと半身を意識しパンチ~蹴りへのコンビネーションをスムーズに・・・

いよいよ三浦美幸師範の国際武道連合講習会があります。

また今回も新しい技を教えていただけると思いますので楽しみです。

そして毎回武道空手として、より基本の大切さ感じさせられます。

きっと注意もたくさん受けるでしょうけども・・・

我々も三浦師範の空手をしっかりと学んで、そして価値のある三浦師範の空手を色々な方達に伝えていければと思っています。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(月) 空手稽古日誌

2010年04月13日 | 空手稽古日誌
ミット打ち

子供でも女性でも拳が擦りむけるのなんか関係ない!!くらいの気持ちでミットを打ち込みます。

上半身だけでは左右のパンチの切り替えしが遅くなるので、下半身を使う事が受けもパンチも早くなります。

解かるかな???

そして空手を志す・・・人は色々な想いからそれぞれの空手道歩き始めます。

身体や心が強くなりたいのでしょうか?健康になりたいのでしょうか?美しく格好良く成りたいのでしょか?

空手道で昨日までの自分に負けない身体と心を・・・白心塾での空手は誰かと比べて強いとか弱いではないです。

綺麗な空手は心がけましょう。

そして身体が健全だと心も健全になっていきます。

心と身体は表裏一体、柔らかい身体は心も柔らかくなります。

柔軟性のない硬い身体では心もガッチガチになりますよ!!

白心塾の門下生は結構柔らかいのが多い・・・とても心の柔らかい空手団体????

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出稽古での経験・・・

2010年04月11日 | 空手稽古日誌
昨晩は小牧市のの空手道場へ出稽古に行きました。

出稽古に始めての子供達はテンションが上がりっぱなしです。

私の空手を通じての交友関係を最大限に生かして、子供達にも仲間意識とか、異なる地域の空手をやっている人達を通じての友達づくりとかライバル心とかを、空手だけでなく様々な事柄を経験させたいと思っています。

人間には良い人、悪い人、優しい人、意地悪な人、約束を絶対に守る人、嘘ばかりつく人 等色々な人が、この世の中に居ることを知るべきです。

とにかく色々な人と知り合って下さい。

子供達には経験の中から、人を見極める目を養って、素晴らしい人と出会うために、相手にも選んでもらえる人になる為、色々な経験をして、心も身体も強く優しい人になってもらいたいと思っています。

私も20年間空手と自分なりに恥かしくない形で関わってきたおかげで色々な友人知人変人が増えました。

中には反面教師にしたい人物もいましたが、色々な事を気が付かせてくれる数々の教訓をもらいましたので、それはそれで有益な事だと思っています。・・・なので悪い奴とも知り合って下さい。

とても友人にはなれませんが・・・・

出稽古が終了してテンションが下がった者も数名居ましたが・・・

これも経験、良いと思います。

皆、昨日の自分に負けないよう強くなれ!!

押忍


 お疲れ様  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(木) 空手稽古日誌

2010年04月10日 | 空手稽古日誌
ステップを送り足~外受け、下段払いからの返しの稽古

ステップの動きを正確に行ってからの上半身の受けへの連動をスムーズに行うことを意識させました。

やりにくい動きも何度も何度も続ける事で段々とやりやすくなります。

先ずはしっかりと意識して動き、そして無意識の動きまで高められたバッチリです。

毎回の稽古を少しづつで良いので、しっかりと身体に覚えさせましょう。

昨日の自分を少しでも越える意味ある稽古!!

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(月) 空手稽古日誌

2010年04月06日 | 空手稽古日誌
パンチの打ち抜きの感覚 廻し蹴りの蹴り抜きの感覚

ミットばかり叩いたり蹴ったりでは攻撃が相手の身体で止まってしまう場合もあって、より深い攻撃の浸透力を考えると軽い物を打ち抜く稽古も必要かと思います。

それと正しく強い攻撃の出来る人ほど、フォームは格好良く見えます。

強く格好良い空手を目指して行きましょう。

これからは少年部の出稽古もありますので、少しでも強くなりたければ稽古稽古ですから積極的に出稽古にも参加して色々なタイプの人と組手をして、ついでに仲間も増やして下さい。

世間が広がります。

一緒に汗を流して稽古した仲間は多いほどいいよ!!

嘘もインチキもないから・・・・

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(木) 空手稽古日誌

2010年04月02日 | 空手稽古日誌
昇級審査発表

一人一人良いところ、悪いところを指摘して再審査の者はしっかりと克服しての合格!!

技と名前の一致、基礎体力の劣る者は努力して補う、それぞれ違う課題があります。

帯に恥じない実力をつけてしっかりと稽古に励んで下さい。

しかし何てことだ・・・!!

帯の道場名の刺繍が逆じゃないか・・・・!!!!

即刻作り直します。

昇級してもらった帯は各個人の血と汗と涙の結晶なので、いい加減な物ではダメと思います。

新しい帯を注文しますので、しばらく待ってください。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする