国際武道空手道 白心塾 (愛知県名古屋市西区)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

4月11日(月) 空手稽古日誌

2011年04月13日 | 空手稽古日誌
新学期になって、ちょいちょい体験入門者もあります。

空手は厳しさの中に楽しさもあって、技の習得によって達成感もあり、しかも上半身、下半身、左右まんべんなく使う非常に優れた稽古体系を持っていると思います。

基礎として空手を習得する事で、また違ったスポーツの土台にもなると思います。

日本武道として是非日本人には経験してほしいと私は思っています。

体験入門 の方達も是非頑張ってもらいたいと思います。

本日は前回の審査の保留者の再審査を行いました。

まずは、少々の説教から始って大体必死で、それこそ死に物狂いでやれば達成出来る事・・・審査受けれる事自体が第一段階をクリアーしているわけで、再審査はあり得ません。

審査を受ける人は再審査を受けなくていけない事は恥と思い、次回から一発で決めてもらいたいと願っています。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする