照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場
自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。
気合、空手をしっかりとやるなら、先ずはしっかりと気合を出しましょう。 絶対に黙って基本をやるな!!と言いたいです。
基本は大きな動きで大きな気合、実戦は最小限の動きで最大限の効果を出すように動く、受ける、攻撃する
実戦の中での気合はたまには出るかもしれません、あまり出しません。
いちいち声を出していたら「攻撃しますよ」なんて言っていると同じです。
ですが武道での基本において気合は重要な事と思います。
声をしっかりと出すだけで、人は変われたりします。
辞書で調べると・・・精神を集中させて事に当たるときの気持ちの勢い、また、そのときの掛け声・・とあります.
稽古に集中して力一杯やるのが、基本では重要ではないでしょうか。
昨晩の稽古はミットの打ち込み、蹴り込みです。
基本のミットは常に最大限に縮めて、最大限に伸ばし、最大限のスピードを意識する事を頭に入れて行って下さい。
やはり稽古は嘘をつきません。
出席率が高い人、常に集中して稽古に望む人達は上達も目に見えてあります。
やるなら全力で・・・
押忍