照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場
自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。
遺伝子的に日本人の脳はチャレンジする事を嫌う、失敗しない事に満足する民族らしく、どうしてもネガティブな思考をしてしまうみたいで、特に日本人は楽観的にものごとを考える事がとっても苦手らしい。
それは、自分の人生に当てはめてもうなずけます。
ポジティブな思考に変える為、自分がやりたくて仕方がない事、新しい事を始める事、新しい人と出会う事、出会いから感謝感動を得て自己肯定感が高くなっていく様にしていきたい・・・。
自分自身の場合で考えると、今人生の後半戦の下り坂になってきて、この先何年生きるのだろう???と考えた時、やりたい事、挑戦するには今しかないと思いました。
なので、今まで人生でやりたかった事、憧れた事etcをひとつづつ塗りつぶしています。
でも又新たに、やってみたい事、経験してみたい事が出てきます。
やって自分に合わなければ止めれば良いだけ、考える時間ももったいないので、それも又塗りつぶしていきたいと思います。
因みに筋トレでも新たなメニューを加えると次から止めれれなくなるので、どんどん時間がかかるようになりますので、時には省略するとか捨てる事も必要かも・・
1日24時間 1年365日しかありません。
余り捨てられない自分がもどかしい・・・
押忍