神戸淡路大震災から21年

2016-01-17 15:16:41 | 日々思うこと

朝は晴れていたのに午後になって今にも泣きだしそうな空になってきた。

予報通りだ。明日は雨で明後日は雪マークが出ている。今冬初雪になるか、雪は

いらないのだけれど。

やはりスキーバスの事故、旅行会社がバス会社に正規の最低価格より8万円も割り

引くよう要求していたらしい。その最終的なしわ寄せが乗客のところにいったこと

になる。

こんなことで命を落としたり怪我したりすることになるなんて本当に悔しい。

次々と浮上する「避けられたはずの」事実。土下座したって失われた若者は

かえって来やしない。

 

神戸淡路大震災からもう21年になる。

震災後母とルミナリエを見に行ったとき訪ねてみたら想像通り私が生まれて幼少期を

過ごした家はすっかりなくなっていた。母が新婚時代を過ごしたところだ。

何も言わなかったけれど感慨深いものがあったであろう。

それ以降、またルミナリエを見に行ったり、展覧会を見に行ったりと何度も神戸には

行くけれどもうあの地へは行こうと思わない。すべて変わってしまっていた。

思い出はすべてなくなってしまった。

地震はないと思われていた神戸であの大災害。毎日のように地震速報が出る。

地震国に暮らしている我々はいつ出くわすかわからない。

「災害は忘れもしないうちにやってくる」ようになったのだ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・