夜中に火災報知器が叫んだ!

2016-01-26 12:42:56 | 日々思うこと

昨夜11時近くなって、寝室でテレビを見ていたら突然火災報知器が鳴りだした。

「ほかの部屋で火事です!」と繰り返す。初めてのことでびっくり仰天。

台所で火を使ってすでに5時間は経つ。居間はエアコンとハロゲンヒーターで暖を

とっているし、直前までいた部屋(PCが置いてある)もエアコンと電気ヒーター

のみ。漏電か?

取り急ぎキッチンまで駆け下りてコンロを何度も確認したけれど異常なし。

居間も隣の部屋のお仏壇にも異常なし。誤作動か・・・。

ところが寝室に戻るとまた「ほかの部屋が火事です!」って叫び出した。

どうする?どうしたらよい?とりあえず階段の降り口にある報知器の綱を引っ張って

みたら止まった。

また居間に降りて「取説」を調べてみた。「埃、蒸気、・・」などで誤作動する

ことがあるらしい。でも高い天井につけられている器具の掃除なんて出来そうもない。

我が家の天井はかなり高いので、また報知器が叫ぶようだったら業者に来てもらうしか

なさそうだ。

夜中のとんでもない人騒がせな一幕だった。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・