恒例のフランス料理でワインを飲みながら・・

2016-12-17 12:47:28 | 日々思うこと

今夜は仲間との今年最後の食事会。フランス料理だ。

毎年12月はフランス料理に決めてある。ドイツのコンクールで銀賞を

とったシェフが腕を振るう。ここのパンがまたおいしい。

蒲郡クラシックホテルではパンプキンとミカンを入れたパンがあった。

かぼちゃは嫌いなのでミカンの方をお代わりした。もっともクロワッサンが

基本的には好きだけれど。

蒲郡では息子は牛蒡嫌いなので朝食の和食についた牛蒡のお漬物も

他のものに変えてあった。

今夜のお店も心得ていてポタージュがパンプキンの場合でも、コーンなどに

わたくしのだけ変更してくれる。うれしい心遣いだ。*****

水曜日近所のかかりつけ医に1か月分の薬をもらいに行った。

その時、ダメもとで言ってみた。

「近頃脚立に乗るのが怖くて高いところの物が取れないしお掃除もできない。

こういう状態なんだから介護サービスって無理かしら?」

「そんな一人旅ができるような人には書けないね。事業所から調べにきて

一発で跳ねられる。」

「保険料ずいぶん払ってるのに・・。大丈夫、事業所の人には訳の分からない

こと言ってボケてるふりするから。」看護師が笑いながら口を挟んだ。

「駄目駄目、そんなのすぐ見破られてしまう。」

やっぱりそうよね、何事も当分自力でするしか仕方がないな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた いったい どうして・・・

旅先のホテルで夫が倒れた。 それから12年の年月が流れた。 わたくしは・・・