goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

貝母百合

2007-03-09 06:37:05 | 日記・花
春の芽吹きをとっておこうと小さな庭に出たら既に貝母百合(ばいもゆり)の
新芽が10㎝ほどになっていた。もう少し小さいと思っていたのに・・

2月5日 久し振りに庭を覗くと新芽が伸びていた。右は2月18日

 3月1日 蕾が下がってきた      3月6日 笑い始め 

寒の戻りの寒い日に全開!!足掛け約一ヶ月掛かったなー
薄い緑色の網目模様の入ったしっとりとした花だ。
撮影 3月8日


らん丸の池より
日曜日にオランダ&津軽錦の池から青水を各池に割って
もらったところ餌もやっていないのに水が濃くなってきた。
調子の悪い魚を疎開させた効果もあったのかなー?
中々良い状態になりつつある。
ただ明2歳の様子が今一つしっくりと来ないので明日当り
もう一度水を直してもらおうかな。
忘れてた、土曜日は客先の月一回のゴルフコンペだ、
先月は姫路宇田川会の新春会で欠席したので明日は出席しないと・・
このところ寒かったのでクラブ振っていない、果たしてどうなるやら?


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ 

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする