goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

ロサンゼルス一人旅 ⑫ 帰路へと

2020-02-18 08:54:24 | 日記・花
いよいよ日本に帰る日がやってきました。以前りざが学校から持って帰ってきていた募金箱(折りたたみ式)にポケットのお金を募金しているところです。各自一つづつ持ち帰り募金してもらった箱をそのまま学校にもっていくそうです。


12時20分の飛行機なので空港まで約1時間、込み合う時間は過ぎてはいるが少し余裕を見て8時半ごろに自宅を出た、朝ごはんは途中にあるキューバ系のPorto's bakery (ポルトスベーカリー)



とても大きなお店で入ったときは閑散としていましたが、その後沢山の人が入店してきました。


こんなに早くから誰が食べるのかと思うほどのパンや色とりどりのケーキ類がたくさん並んでいた。



綺麗ですね!







僕が食べているのはトウモロコシを蒸したものに卵がのっかっているタマレという料理で、美味しかったか?と問われれば、う~~ん!そんなに美味しいとは思わなかった😅 
りざはフルーツ




良い笑顔だ!!


爺じと2ショットの方がうれしそうに見えるのは、爺じバカかな?



いよいよお別れの時がやってきた。りざがぐずるとやばいのでお別れのハグそこそこに


入国審査場へと向かいました。


ただいま~~!
今回の旅行で一番心配だったのがLAXでの入出国審査でした。到着時の審査場は閑散としておりBuisinessClassの我々がいるだけで先便のお客さんが誰一人いなかった!ので待ち並ぶこともなく、パスポート、指紋&顔認証のみで一言も言葉は交わしませんでした(僕が気が付かなかっただけかも)、税関なんか手招きでスルーしろと機内で書いた税関申告書もとらなかった!こんなこと初めてで、おかげさまでスムーズにアメリカの土が踏め、帰りも指紋&顔認証で即通過、よほど健全で善良なお爺さんに見えたんやと思う。
 りざとおしゃべりもでき、ゆっくりではあるが成長したなあ!と実感できたし
また近いうちに行きたいなあ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする