花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

笹流ダム公園

2006年11月08日 | 函館

昨日は佐呂間町で竜巻が起こり、大惨事となりました。
一瞬で大勢の方が亡くなられ驚きました。ご冥福をお祈りいたします。

新聞に、笹流ダム公園のイタヤカエデの紅葉の写真が掲載されました。
1週間後に出かけると、ほぼ落ち葉になっていました。落ち葉をサクサク踏みながらの散歩もなかなか風情がありました。

公園をさらに進むと、函館市の水道施設「笹流ダム」があります。
大正12年に完成した日本で初めてのバットレスダム(扶壁式中空鉄筋コンクリートダム)で、昭和59年度に改修工事を完了しました。
通常ダムは威圧感がある建造物ですが、バットレス形式のため軽やかでリズミカルな景観を生み出しています。

そびえ立つダムは、近くで見ると迫力があります。

ダムの横の木道を上り、ダムの上へ向かいます。

こちらがダムの上です。右手にはダム湖、左手には公園が見渡せます。

こちらがダム湖です。

反対側には、笹流ダム公園の見事な景色が広がります。