ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

うれしいプレゼント♪天使のサンキャッチャー

2015-03-20 20:45:25 | 日記

2015.3.20(金)曇り時折晴れ

長男ファミリーからバースディプレゼントが届いた。

孫たちがクレヨンで描いた抽象画。すばらしい!絵の才能あるかも。

PUSHと書いてある所をPUSHするとハッピバースディのメロディ♪が流れる。幼子のように幾度も押して喜んでいた。

孫が書いたひらがなの「よ」の文字。上手に書けていました。

最後はファミリー5名の連名。

そして、クリスタルの天使のサンキャッチャー(癒しのキラキラ夢工房)あいにく曇りでサンキャッチはできなかったがその後晴れてきたのでサンキャッチができた。

お礼の電話をする。上二人は保育所へ行っていて話しができなかった。「夜だったら、○(孫)ちゃんたちがいるから夜に電話すればよかったね」と私。

そしたら、あらまぁ~!夜、お嫁さんから電話がかかってきた。

孫二人と代わる代わるに会話「○○○おばあちゃん、お誕生日おめでとう!」と。「ありがとう、とってもうれしかったよ」など会話。長男は当直でいなかった。

 

朝いつもコースを散歩。ふきのうとはこの前採ったからいいと思って、手ぶらで散歩。するとまた例の場所にふきのとうがたくさん出ていた。欲深い私は、駐車場まで戻ってレジ袋を持ってきてふきのとうを採り始めた。たくさん採れて大喜び。

帰ってきてゴミや砂を洗い流して湯がいてからまたふきのとうみそを作った。

 

夕方、親戚のF子さん宅へ30分ほどおじゃま。ムーミンが大好きなお孫さんのあーちゃんに、昨日買ってきたグッズをプレゼント。あーちゃんは遊びに行っていて留守だった。

夜、あーちゃんからお礼のメール(F子さんの携帯から)。喜んでもらえてよかった。

そして、「○○(私)さんの誕生日はいつですか?」と質問も書いてあったので教える。あらまぁ、私の誕生日を聞いてくるなんて、なんでしょう?

親戚宅へお邪魔したあとに、母を連れて久しぶりに実家へ行ってお仏壇へお参りしてきた。以前、母が座っていた場所の後ろにあった茶箪笥は隣の部屋に移動。茶箪笥の代わりに猫の道具が所狭しと置いてあった・・・・・人間が生活しているような空間ではなかった・・・・

 

長男ファミリーからいただいたクリスタルのサンキャッチャーはカーテンレールに下げておいた。

夜、母から「桜の枝に下げておけば近くで見られるから」と要望があったので、その通りに母の目の前の枝に下げた。「ほぉ、きれいだのぉ」と触っていた。

 

長男ファミリーからいただいたチューリップのメロディ付バースディカードと天使のサンキャッチャー

緑の羽をつけた天使が両手でバラの花をかかえている形

いたずらして桜をバックに撮ってみた

孫たちが描いた抽象画♪

満開に近くなった

散歩で摘んだふきのとう。欲深い私・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする