60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

夢。

2024-01-28 08:21:46 | 日記
昨日のピラティススタジオで、今年初めて、ピラティスのインストラクターを夢見てる30代後半のH君と一緒になった。
レッスン後に彼から、「haruさんは、なぜ?インストラクターにならないの?僕と一緒にインストラクターになろうよ。」と。(笑)

私「いやぁ、10歳年下のインストラクターとなった、友人から言われたのは、この歳でインストラクターを目指すのは、仕事としては難しい。」と。
彼「歳は関係ないんじゃない?」と言っていたけど。

若いって、良いなぁ。
私に息子がいたら、彼くらいの年齢だ。
キラキラした目で、夢を話す彼が正直、眩しいし、羨ましい。

さて、年初に悲しいニュースが。。
ヤムナのMa先生が、スタジオを2月に辞めると。
何でも熱海にご主人と移住して、カフェをやると噂が。。
で、このところ金曜日は、骨格矯正のレッスンのスタジオからヤムナのスタジオへ猛ダッシュして、電車の乗り継ぎのため、3分遅れを許してもらって、レッスンを受けさせてもらってる。
金曜日、本当に大変!。。2月までと限られてるので、Ma先生の教えをアタマに入れるために行ってる。

先週の金曜日にレッスン後にMa先生とたまたま雑談する時間があって。
話を聞いたら、カフェは、いずれはやるだろうけど、4、5年先と言われていた。
まずは、ヤムナやピラティスの経験を活かし、セラピストとして、熱海で働くと言われていた。
先週は、温泉旅行で行った伊東の帰りに熱海に降りて、平日だと言うのに、老若男女のすごい人だった。
これなら?ある意味、セラビストもカフェも需要はあるなぁ、と。

Ma先生は、私より少し下の61歳か62歳。
私と同じで、子供がいない60代夫婦二人の家族構成。
私も47歳で卵巣癌になる前は、熱海に移住を考えていた事があった。
当時は、今と違い、土地の値段が安いのもあったし、何より環境も良く、東京にも近いし、と。

いいなぁ、夢を実現出来る、って。
Ma先生は、元々は水泳の選手で水泳を教えていて、現役の選手やオリンピック選手とも顔馴染み。
それから、ヨガのインストラクターになって、ヤムナボールの資格を取って、私が最初にレッスンに出た時は、ヨガをベースにヤムナボールをしていた。だから、今よりしんどかった??
その後、ピラティスの資格を取って、現在は、ピラティスをベースのヤムナボールとなった。
また昨年は整体院の現場で身体の仕組みの修行もしていた。

やっぱり、努力してるからこそ!夢が現実に繋がる。
確か、帰国子女だったから英語もペラペラ。。まさに熱海の外国人観光客相手に施術も出来る。
才媛才女とはMa先生みたいな人という事なんだろうなぁ。。

私は夢のために努力して来なかった人だから、仕方ない。
Ma先生には、カフェで成功して欲しいなぁ。
いや、絶対に成功すると思う。あれだけモデルさんのような体型で綺麗な人だし。
ヤムナ仲間では、皆でMa先生に会いに熱海に押しかけようと言う話が、出てる。
私は一人でも行くぞ!と。(爆)

だって、今回伊東に行って、こんなに熱海って近いんだと改めて感じた。

そうそう先週の旅行は…新聞広告を見て大手旅行代理店に申し込んだので…失敗した!
自分は新聞広告代理店をやっていたのに、ね。。(苦笑)随分とボラれてる、と感じた。
じゃらんや楽天トラベルのネットで、自分で宿を探した方が、正解。納得出来るだけに、ね。
ましてや「踊り子号」のセット売りだったから、安い!と思ったけど、反対に電車の時間に縛られて高くついた。無駄な時間が多かった。
宿は決して悪くはなかったけど、ある意味、料理に関しては、誇大広告だったしねぇ。
は⚫️寿司やス⚫️ローで、普段から海鮮を食べてるのもあるから?(爆)
しょぼく感じた。

一つだけ、感心したのは…温泉がそんなに好きじゃなかった夫が、3回温泉に入った私より多く?温泉に入った事!腰痛を通して、身体の血流が良くなる温泉の有り難みがわかった?(笑)
やっぱり、温泉は肌がツルツルになるし、身体はリラックスできる。
今度、熱海に行く時は?Ma先生に会いに行く時になるのかな。。
その時は、横浜から鈍行で十分で、温泉が出る宿なら、OK。

さて、今日は義母にこれから会いに行く。
こちらの方も一つ一つ片付けて行こう。。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿