HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

駅ボラ4日目 地元高校生と市長もみっちり午前中ボランティア参加!

2012-08-14 22:01:09 | イベント
本日は朝から雨。
午後からは天気は回復するというものの、4日目にして雨が降ってしまいました。
どうやら鳥羽市長は雨男らしい。


高校生みんなデカッ!私が小さく見えます。ってもともと小さいけどさ



今日の午前中は、ボランティアは最高潮に多い日です。
AM 17名
PM 11名
本来、こんなに人数は入れないのが鉄則(ボランティアが手持ち無沙汰になってしまうこともあるので)なのですが、今回、鳥羽高校のフェンシング部全員がぜひ参加したいとみんなで同じ日と時間を指定され、その心意気を買って全員受け入れました。
17名中、7名が高校生。そして高校生を入れて新人が9名。そしてその新人の中になんと、鳥羽市長も参戦です。

朝から、朝礼。
市長は打ち合わせで9:00の朝礼に間に合わなかったので、9:30の駅ボラブース現地へ。


ピカチューのイベントもしていました


鳥羽のPR隊がんばります


周辺のみなさんは、市長は一時間ぐらいしていってもらうの?と聞かれましたが…。
ノンノン!そんな短い時間では駅ボラしたとは言い切れません、午前中みっちり参加してもらいますから…と、午前の部みっちり9:30~12:30駅ボラ活動していただきました。


近鉄さんが放送で、駅ボラの紹介もしてくれます

改札の前に立って、駅ボラのトレードマークのオレンジベストを着て、案内しっかりしていただきました。
市長は若し頃留学をしていたこともあって、昔取った杵柄、外国人対応をしていただきました。

まずは、台湾人の家族をバス乗り場までご案内。
そのつぎは欧米人?に観光案内。



市長もわからないことがあれば、ボランティアの面々に聞いたり、いい連携が取れていたと思います。

 
観光客の皆さんは市長だと気づいていません


鳥羽駅最大の課題である、例のJR側の階段について、あわよくば、車いすやベビーカーの運ぶ姿をみてもらおうと思っていましたが、今回はどうやらその機会がなさそうだと思っていたら、ちょうど、改札から出てきた足の悪いおばあさんを介助するタクシー運転手のおばさんがJR側へ向かっていくのをチェック。

市長を呼んで、ちょっと、これを見てください。
と、足の悪いおばさんを介助するおばさんの姿を見てもらいました。
見かねて、私が「大丈夫ですか?あちらならエレベーターがあるのですけど…」と声をかけると、タクシーの運転手さんは「あっちは、私らのタクシーは止められやへんのやわ」と。
そうか、近鉄の土地なので、近鉄タクシーしか止められないようです。
うーん、すごくわかるけど、あああ~、世の中ってムズカシイ。

そして運転手のおばさんは言いました。
「市長、ここ早よう、エレベーター付けてんな、ホンマ大変なんやわ。お年寄りの人がここを上がっていくのいつも苦労しているの見るの辛いわ」



って、私は市長の後ろで大きくうなずいていました。
まさに、私の思っていることを言ってくださいました。ありがとうございます。
今度会ったらお礼言おうっと。

 
フェンシング部のみんなもがんばる

さて、そんなこんなで今日もいろんな問い合わせ
・民宿でカードが使えなかったので、現金がなくなった。クレジットも使えるATMは?
一番近いゆうちょのATMはクレジットは使えなかったので、中京、第三、百五をご案内
・外国人の方が、英字新聞はないか?
近鉄の売店に売っていないし、鳥羽国際ホテルにもなかった…、いろんな新聞社に連絡してみたけれど…。諦めました。国際都市鳥羽なんだから~ってツッコミ入れないとね。


マリンターミナルへ大きな荷物を持った老夫婦の荷物持ちのお手伝いも


午後の高校生もがんばってくれました

ちなみに、本日のボランティアスタッフにお父さんが近鉄職員(しかもここ鳥羽駅勤務)って人が2名いらっしゃいました。
2組の親子共演をチラリと見れちゃいました。



午前中は雨が降っていたので、1階のボランティアの方々には、送迎バスから降りてくるお客さんへの傘さしを行ないました。
 


市長や高校生がくるということもあって、取材がありました。
三重テレビさん
 
 
中日新聞さん

そして、市長が帰った後の午後から
NHKさん


が来てくれました。ありがとうございました。

ベビーカーの貸し出しは本日は4台

 

 
雨が降ったので、レインカバーも一緒に貸し出し


支給されたお茶に名前を書きますが、みんなの個性が…


観光客の方で各地域の消印を集めている人が自慢げに見せてくれました。伊勢の河崎の消印も教えましたよ