今年入って、最初の「車いすde伊勢神宮参拝プロジェクト」の会議です。
はじまった当初は、神宮参拝の経験者、未経験者、いろんな想いがぶつかって、すり合って…の繰り返しをしていましたが、どんどん、そんな仲間の想いが同じところに来ている感じがします。
今日の会議は、今年の「車いすde~」は何処に重きを置くか?
なんたって、今年は遷宮の年でもあります。
沢山の方が、伊勢にいらっしゃることになるでしょう。
今年に限らずこれからもずっと来勢ていただくために、この「車いすde~」を知ってもらうことが大切だと。
6月のバリアフリー観光フォーラムを予定していますが、とりあえず、このころに、ひとつ「車いすde ~」どどーんとひとつ発表を考えています。
むふふ。
数年前、考えていたことが、どんどん現実へと近づいていく様子って楽しい。
私が押し付けているわけじゃないよ。
言わなくてもみんながその方向へ自然と近づくのって、そんな風に思っていたのって私だけやかなったんや。と、確認できることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/1c4ecf250bb7de9034c1b22a0913edd1.jpg)
ともあれ、今年は
3月23日(土)市民活動フェスティバルにからめて、外宮参拝サポート(随時)
6月22日(土)バリアフリー観光全国フォーラム翌日に内宮参拝サポート(申込制)
9月のどこか(日程未定)で今の社殿最後の参拝サポート(申込制)
を考えております。
神宮参拝をお考えのみなさん、ボランティアしてみたいって思う方、このブログでもまた情報発信していきますので、どうぞよろしくおねがいいたします。
2013志摩ロードパーティハーフマラソン「バリアフリーパーティラン」参加者、ボランティア募集しています!! ← クリック
はじまった当初は、神宮参拝の経験者、未経験者、いろんな想いがぶつかって、すり合って…の繰り返しをしていましたが、どんどん、そんな仲間の想いが同じところに来ている感じがします。
今日の会議は、今年の「車いすde~」は何処に重きを置くか?
なんたって、今年は遷宮の年でもあります。
沢山の方が、伊勢にいらっしゃることになるでしょう。
今年に限らずこれからもずっと来勢ていただくために、この「車いすde~」を知ってもらうことが大切だと。
6月のバリアフリー観光フォーラムを予定していますが、とりあえず、このころに、ひとつ「車いすde ~」どどーんとひとつ発表を考えています。
むふふ。
数年前、考えていたことが、どんどん現実へと近づいていく様子って楽しい。
私が押し付けているわけじゃないよ。
言わなくてもみんながその方向へ自然と近づくのって、そんな風に思っていたのって私だけやかなったんや。と、確認できることです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/1c4ecf250bb7de9034c1b22a0913edd1.jpg)
ともあれ、今年は
3月23日(土)市民活動フェスティバルにからめて、外宮参拝サポート(随時)
6月22日(土)バリアフリー観光全国フォーラム翌日に内宮参拝サポート(申込制)
9月のどこか(日程未定)で今の社殿最後の参拝サポート(申込制)
を考えております。
神宮参拝をお考えのみなさん、ボランティアしてみたいって思う方、このブログでもまた情報発信していきますので、どうぞよろしくおねがいいたします。
2013志摩ロードパーティハーフマラソン「バリアフリーパーティラン」参加者、ボランティア募集しています!! ← クリック