104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

6億→15億?

2013年02月22日 18時54分03秒 | Weblog
toto 苦肉の増収策(産経新聞) - goo ニュース


 老朽化の進むサッカーの聖地、国立競技場。作られたのはもう50年ほど前になりますので、そりゃ古くもなりますね。そんな中、改修工事の財源確保のために、totoとかBIGのスポーツ振興くじの1等の当選金を上げようという動きがあるそうな。


 現状はキャリーオーバー含めて最大6億円ですが、まさかの15億円になるとか。現在は12月~2月まではシーズンオフなので開催されておりませんが、プレミアやW杯なども対象にして通年開催できるようにするとのこと。私もシーズン中はちょくちょく買ってますが、たまにミニで4千円ほどが当たります。ただ、日本代表の試合は構わないとですが、プレミアはどうかと。正直、関係ないですよね。どうせなら、他の競技、例えばVリーグとかbjリーグとかを対象にするのは如何かなと思います。「スポーツ振興」なんですから、サッカー以外の競技から取ってくるのも不自然じゃなかろうかと思いますね。


 実を言いますと、宝くじよりも当たる確率は高いんです。宝くじがおよそ1000万分の1と言われますが、BIGは約478万分の1。ちなみに交通事故で死ぬ確率はおよそ1万分の1だそうな。スポーツ振興くじなので、売り上げはスポーツ関係に使われるんですけど、どうせならもっとJリーグ関連に使ってもらいたいものです。J2下位クラブに施設・備品費に充てるとか、赤字になってるとこに貸し付けの財源にするとか。せめてAEDぐらいは維持費も含めて全クラブに常備するようしてもらいたいですね。マツのようなことが二度と起こらないように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿