104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

ひとり旅

2015年06月03日 17時40分02秒 | Weblog
若手男性8割「一人旅に抵抗なし」


 もう若手ではありませんが、20代の頃はよくひとり旅をしたものです。VTRに跨り、西日本を中心によく走ったなと思います。事を読むと、ひとり旅が気にならないという20~30代の男性は80%以上にも上るとのこと。実際にやったことのある人は6割ぐらいですが。まぁ、中々目的がないとやりませんからね。


 個人的にはひとり旅の醍醐味としては「自由」、これに尽きますね。一人遊びができる人ならば一度味わうと止められないと思います。どこに行くのも、どこで泊るのも、何を食べるのも自由ですね。「周りの目が気になる」という意見もあるみたいですが、現地ではそれほど気にはされないってのが現実ですかね。逆に話しかけられたらそれは地元の方と交流できるチャンスでもあります。


 それからひとり旅の一番の楽しみは何といっても「宿での一人晩酌」ですかね。地元密着型のスーパーでお土産と総菜、それからお酒を買ってひとっ風呂入った後に一杯やるのは格別です。普段は飲まないんですが、外に出るとね。



 今の仕事では連休など年に1度取れるかどうかなので、機会があれば逃さずに旅行に行きたいと思います。最後に行ったのは11月の始め・・・次はいつになるのやら?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿