このブログは、あの頃はこういうもの食べてたのね~
と老後の楽しみにしようかと。
だから恥ずかしげもなく、普段飯をだしております。
これはお弁当。
常勤の仕事を辞めてから、
12、3年平日は毎日オットに粗食弁当。
常備菜と冷食と卵料理を詰めてるだけよ。
この日もカボチャのミルク煮と、ひじき煮、モヤシと挽き肉の袋煮、玉子焼は前日用意したもので。
枝豆も揚げ物っぽいものも冷凍食品。
トマト。
これに最近は、サラダを別パックしていきますが。
この位気楽でないと、長年続けられませんがな。
秋刀魚は実家母の特売品のおすそ分け。
配膳したお皿をナッパちんいじってると思ったら、
全員の秋刀魚がチクワを枕に(笑)
尾っぽのヒトは、脚?尾のせ枕だそう。
海苔に埋もれる散らし寿司は、おばあちゃんから。
あとは、オット弁当と同じ惣菜ね。
サラダと、アサリの味噌汁。
アサリの時は、食べにくいので、細ネギくらいしか、具は入れません。
実家ではお豆腐入れてたなぁ。
手作り餃子。今日はニラと豚挽きだけ。
煮物は実家母の差し入れで、
油揚げにモヤシと挽き肉を入れる、袋煮は、ひさしぶりに作りました。
これも母がよく作っていた料理だ。
生野菜が少なかったので、春雨やワカメ、カニカマを足して中華風サラダに。
ピリッと香味があるワサビ菜、ナッパちんはどうかなと、
さりげに散らしてみました。
食べたところで、カミングアウト。
大丈夫、食べれてまふ。
お味噌汁は、ワカメ、えのき、豆腐。
生ワカメも、塩抜きして刻んでタッパーに入れておき、
味噌汁やサラダに投入することが多いです。
細ネギや人参、玉子焼もあると彩りと、お得感をプラス。
楽して品目が増えると、勝ち気分。
そんな気持ちわかるでしょ。