心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月18日(金)ダイヤモンド富士-かたらいの道 〇

2019-01-19 04:41:06 | ダイヤモンド富士

 

 17日は、近場でダイヤモンド富士撮影成功!!

18日は一寸色気を出して、キャッツアイを狙いに半日遅れの「かたらいの道」へ

坂道を登っていくと、崖斜面の法面工事中

礫層がハッキリ見えるのが興味深い!

 

あっ、時間ぎりぎりに来ているので、道草は厳禁!!

先客は3名、

一番奥の方へ陣取り、山陰を極力入れないよう努めた。

試し撮り!

そうそう、18日は新しい戦力を持参

マンフロットのビデオ雲台MVH500AHと、

NEEWERオフセットバブルレベル 三脚用レベリングベースをセット。

上下 左右にカメラを振っても、常に垂直が保たれるのが売り

取り敢えず慣れるくらいまで使ってみる、つもり。

 

随分右寄りのダイヤに成りそうです。

今日はカラス君が太陽に挑んで居るみたい?!

今日のダイヤモンド富士 完成!!!

そしてキャッツアイを待つ!!

キャッツアイ 鳥逃がした!

等とおじんギャグを呟きながら、シャッターを押す。

キャッツアイが撮れたとは言えないほどのメッカチキャッツアイ!?!?

次いでグリーンフラッシュを狙う

影富士と見事な景色をコラボ

とても良い感じに撮れる!

影富士が段々ハッキリと見えてきた。

カメラを仕舞い始めると一機の飛行機が到来!

今日の湿度と気温では、夕焼けがきれいなはず!!

と言う声を背中に受けながら、カメラを仕舞う。

コンデジで記録写真

駅へ帰る方と一緒に駅まで歩く。

 

大嫌いな三脚を使っての撮影、撮影の準備に要する時間とアングルが自由に変えられない三脚。

しかし撮影データ全ての垂直が既に出ているのは、非常に有り難い。

問題は体力気力と、セッティングの時のレベラーの水準器の見にくさ。

改良の余地有り!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

18日は、9、734歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(木)ダイヤモンド富士-平山陸橋 〇

2019-01-18 07:28:47 | ダイヤモンド富士

 我が家から最短距離でダイヤが撮れる平山陸橋、

1月17日はまさしくその日!

 

雑用が重なり、出発は午後4時 早足で向かう。

 

現地の下に到着

(上に見える街灯の周辺が私好みのポイント)

道路の逆側には既に4名の方がスタンバイ

女性の方も見えるが、ひょっとしてKmoriさんか?!

ご挨拶を済ませ、

時計を見るが未だ未だ、・・・・・。

 

頭上には月

北側からごう音が轟き、飛行機が通過

日本の飛行機がこんな低空を飛ぶと、問題になりそうな低さ

 

あっ、そんなことはどうでもよい状況!!

試し撮り

今日は、流石のニコンでもオートフォーカスが決まらない

かなり霞んでいるようです。

構えていると、左上と丹沢の山並み雲が漂う、ダイヤモンド富士到来。

この頃では何かしら特徴の有るダイヤモンドを撮りたいと願う私

もう少し雪煙があれば、・・・・・。

(撮れないと悲観するのに、撮れるとそれなりに、・・・・・。)

 

あっと言う間に終焉

影富士が見られました。

 

夕焼けには時間がかかりそう、・・・・・。

 

前方を見ると、Kmoriさんの三脚が移動、鉄写クラブの準備か?

声を掛けて一寸ご一緒!!

下手な鉄砲⇧を撃って、帰りました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

17日は、14、444歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日久し振りに平山陸橋より富士山遠望

2019-01-17 04:56:58 | 日野市内散策・散歩

 1月16日は平山橋からダイヤモンド富士が撮れる日

 

とは言え、この頃の空模様の移ろいは早い

 

午前9時過ぎ下見を兼ねて散策開始

雲一つ無い青空、遠くに富士山が望める平山陸橋

望遠で

白山岳は一寸離れた位置にあり、分かり易い。

剣が峰は見えづらい位置にあり、手前の嶺との判別がここからでは難しい。

 

逆方向の国分寺ツインタワー

 

その左側には立川駅北口の高層マンション

手前に、茶色煉瓦の日野市役所がそびえている。

西北西には言わずと知れたサザンタワー

多摩地域の高層マンション ベスト4が一望できた。

 

帰宅後PCを立ち上げると、画面表示が異常に大きい文字に?!?

寒さによってビデオカードの接触不良か?

一旦取り出して、接点を磨き、ケーブル端子も抜き差しをして、元へ戻す。

 

ゆっくりと電源ボタンを押すと、・・・・・・・・・・・

 

復活!!!

 

 

この頃、新しいパソコンとモニターが隣へ置かれているから機嫌が悪いのだろうか?

新しいPCのモニターは、現在の24インチより一寸大きめのLG製32インチの4k

中国で作られた、韓国製のモニター

キャリブレーションには、PCとモニターをUSBケーブルで接続する必要があるのですが、

只今USBケーブルがない!!

早急に取り寄せ、モニターの調整をしなければ、画像が開けない、・・・・。

 

現在、ウォーキングのルート図作成や

親しむ会の下半期スケジュール表も、・・・。

 

今年も忙しくなり始めてきた。

そして、16日撮り損ねたダイヤモンド富士、17日は是非!!!!!

我が家から最短距離のダイヤ、是非撮りたい1月17日。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

16日は、7、396歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日ダイヤモンド富士-平山橋下流 ☓

2019-01-16 04:31:47 | ダイヤモンド富士

15日は朝から曇り空、ダイヤモンド富士狙いなど考えられなかった。

 

しかし午後になると急激に晴れ間が広がる。

午後4時過ぎ、富士山の廻りには厚い雲が棚引いていたが、行くだけ行こう!!


物凄く近場で、面白いシチュエーションで

巧く行けばダブルダイヤ?!?!

しかし厚い雲が富士山にまとわりついて移動してくれません。

ダイヤモンド富士か?

ダイヤモンド雲でした!?!

残念ですが今日は駄目そうです。

稜線が出ていないかアップで確認

あっと言う間に沈み行く太陽

勿体ない気分にさせられる微妙な失敗

明日があるさ!!

やや下流まで行ってみる

15日は全く見えなかった稜線

16日に期待!!

帰ります・


にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

15日は、5、354歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日(月)ダイヤモンド富士-駒形公園脇 浅川堤防道路 〇

2019-01-15 05:01:31 | ダイヤモンド富士

1月14日月曜日は成人の日

昨年は、晴れ着が着られない成人が話題になった、・・・・。

さて、14日のダイヤモンド富士は高幡橋

自転車で行くのが一番効率的と、午後3時45分出発

 

薄い雲に覆われているが、取り敢えず行くっきゃ無い!

ズラリと並んだ三脚にビックリ、一番後方へ歩いて行くと日野ボランティアの大先輩から声がかかる。

そして、もう一方 のぞむさんも来ておられた!!

情報交換をしながら試し撮り!!

この位の位置でダブルダイヤっぽい写真が撮れるのでは???

しかし頂上が見えない?!?!

最大ズームで見ると、頂上の一部が雲におぼれている。

ガンバレー! 頂上!!

 

今日は川原に数名のカメラマンが入っている。

大先輩の後ろ姿をパチリ!

富士山の状況はやや改善

このまま沈んでくれれば、ダイヤモンド富士完成なのだが、・・・・・・。

縦位置でも一構図

 

そしてダイヤモンド富士

とは言え一番左の頂は見えず、・・・。

雲の具合が複雑なようで、上方に光芒が感じられる。

夕焼けに期待して待つ

右側の稜線が先程から見えてきた。

ようやく頂上全体が見えた!

ダイヤモンド富士が終了後、光芒と影富士っぽい情景

豪華な夕景が拡がってきた!

 

影富士に見えるのですが、・・・・・。

違うかな?!?

取り敢えずダイヤモンド富士ゲット!

帰り支度をして最後に1枚

飛行機が一機珍しい方角から到来、富士山頂付近で隠れた。

帰る途中、Kmoriさんにも遭遇

あいさつと近況報告をして、別れる。

急に寒くなり、自転車を漕ぐ足に力が入る、・・・・。

 

もう一寸クッキリダイヤが撮りたかった!!

 

明日への課題が残りました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

14日は、5、402歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(日)玉川上水に親しむ会-263回例会 学習会「小金井の水と自然」

2019-01-14 07:21:12 | 「玉川上水に親しむ会」

 創設以来四半世紀にわたり活動を続けてきた「玉川上水に親しむ会」

1・2月度は恒例の学習会

(寒い時にウォーキングを含む活動を控えようとの趣向)

 

1月度は本来予定していた小説家の方の体調不良という知らせに、

急遽お願いしたYさん。

小金井市にお住まいで、地下水や野川の流量計測を10年に渡り継続されてきた。

小金井市のHPにも経過や結果が上項されている達人。

登山や旧街道歩き、カワセミなどの撮影を御自身のHPで紹介中。

この頃では、ロードサイクリングや焼き物にも熱中されている。

 

我々は打ち合わせと相談があるため、正午頃と早めの到着予定

しかしその前に昼を

お気に入りの中華やさんでランチ

出初め式が始まった駅前広場を横目に、通過

何時もはこちら 浴恩館で開催するが、今日は通過

 

直近の緑センターへ

 

5名の庶務が居るが、お一人は又欠席。私には連絡も来ない、・・・・。

 

机の整列を換え、スクリーンを下ろし、プロジェクターをセッティング

定刻より、手慣れた感じのYさんの講話開始

部屋の灯りを消して、10年に渡る計測結果の発表など案内して頂いた。

声が届くか心配だったが、案内が始まると一段と声を大きく話されるYさん。

流石元教職をされていた方は違う!!

 

私は前方の席なので、歪んだ画面しか撮れない、・・・・。

 

膨大な資料から折れ線グラフや地点事の毎月の流量の提示があった。

そして、時にはカワセミやほぼ毎日歩かれている野川の写真を入れるという芸達者

今回の急なお願いにも関わらずPower Pointで仕上げて下さったYさん、有り難う御座います!!

今後の課題を提示され学習会終了

 

片付けた後は、

安野光雄氏作 魔方陣の壁画を拝見、

そして打ち合わせへ、・・・・・。

 

と言うのも、1月度から2月度へ変更した方が、

又しても依頼した講師の体調不良、

今度は中止か無期延期か?

とは言え中継役も休会

 

無責任がまかり通り始めると会の存続が危ぶまれはしないか?

立川開催の庶務会を体調不良を理由に欠席して、平林寺に紅葉見物に出かけるとは、・・・・。

怒り心頭で出向くが、13日も欠席。

 

あーあーっ、嫌になっちゃった!!

驚いた!!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

13日は、15、965歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(土)嫌々ながらWindows10-手習い開始

2019-01-13 05:38:16 | PC

 もう少しで8年になる私のWindows7 PC(Acer)

モニターはNEC PA241を使ってきた。

右側が新しいPCでWindows10 + 4Kモニター + SSD + 4TBと画像もある程度使える仕様にした。

特に、ルート図を作るのに多用するスクリーンショットは快適になるはず。

未だ使い方も判らず、ソフトのインストールから、・・・・。

 

するとやって来ました新しい仕掛け

 

これって日本語じゃないよね?!?!

 

早速 Windows7側で調べる。

ソフトそのものを終了することが最優先らしい!

クリックすると、ウイルスを仕掛けられ、大事になるそうだ。

 

そして、Win10の中でも一番の進化ソフト(と言う噂)Windows Defenderを起動、チェックを行う。

オプションをフルにするアドバイスがあり、その通り作業

5時間ほどかかってスキャン完了、問題なしとのことで一安心。

 

そして、ノートパソコンのCS6を契約解除、念のためソフトもアンインストール。

ノートでは、然程作業をしないだろうからフォトショップエレメントを入れ直すつもり。

 

Win10 PCへ、CS6を入れて暫く我慢の予定。

しかし、限られた予算と時間の中で、ソフトのやり繰りが大変だ、・・・・・。

 

兎に角私のモットーは、

習うより、慣れろ!!

 

時間はかかりますが、忘れないで作業できるのは、慣れ!

と言ってもこの頃、見事な忘れっぷりがある私。

どうなるのか不安もあるが、兎に角今年も猛進を心掛ける所存。

お気づきのことがありましたら、御教示の程お願い申し上げる次第。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

12日は、7、355歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(金)ダイヤモンド富士-八王子大正堂 ☓

2019-01-12 11:42:37 | ダイヤモンド富士

11日の昼過ぎから雲一つ無い晴天 

「今日も行く!!」

撮れて当たり前の雰囲気で大正堂屋上へ

富士山は?

ハッキリと確認!!

八王子市街は、夕方を迎える。

試し撮り

そして、

先日取り付けたドライブレコ-ダー 後方カメラをチェック。

(僅かに左に向けると良いとの声有り、早急に変更予定)

 

目的のダイヤは?!?!

僅かに雲があるが、富士山の稜線もクッキリ!!

成功間違い無しの状態だ!

太陽の下部分がボンヤリ、富士山の頂上付近がボンヤリ、・・・・。

あれー急に雲が勢力を伸ばしてきた?!?!

次の瞬間

太陽が雲間に!!

富士山の頂上あたりが微かに見えるも、太陽の輪郭が出ない!?!?

稜線が微かに見え、頂上の凹凸は確認出来る。

しかし太陽は何処へ行った??

悪夢のような数分間が過ぎた

飛行機雲が目立つ

 

笑うしかなかった。

嘘みたいだったね、今日のダイヤ!!

 

帰ります!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日(金)四谷「蔵や」昼食 + 米美知子さん写真展見学

2019-01-12 10:18:10 | 日記

1月11日金曜日は四谷駅近くへ出かけた。

久し振りにそばやさんへ

 

前の道を玉川上水が流れていたのだと眺めているとそば到着

美味しい!

建築中の商業施設とマンションの複合ビル

ポートレートギャラリーでは、

米美知子さんの写真展開催中、見学していこう!

城内に入るとご本人が大きな声であいさつをしたり、会話が弾んでいる。

住所を書くよう勧められ、葉書を戴いた。

 

あて名に居場所が

詩的情憬

 

印象はおだやかな中にもキラリと光る米流作品

写真の中にその時々の想いを文字に表現されている。

 

そこまでは納得だが、

アルミ複合板のパネルは如何にも堅すぎる!

文字が、明朝でタイトルにある「詩的情憬」と空気感が違う?!?!

 

一番気になったのは、プリントの濃度が浅く、立体感のなかったこと。

未だ未だ会期中、皆さっまも一度見られては如何でしょう?

その価値はあると思います。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(水)日野市健康づくり推進員WG-1月度例会「柳瀬川と金山公園の水仙を愛でる」後半

2019-01-12 06:15:41 | ウォーキング

 2019年初めてのウォーキング例会、金山調整池から金山公園で小休止。

チラッと目的の水仙を眺め、もう一つの見所柳瀬川に出ました。

暴れ川と言われた河川は、工事のお陰で観光も出来る程の設えに大変身!

右上の建物が不安に見えるほど、・・・・。

この後、中里地域市民センターでトイレ休憩、柳瀬川と空堀川の合流地点へ。

(しかし私は助手を頼んだカミさんと一路 圓福寺へ)

集合写真の準備のためです。

途中、清瀬台4小学校裏側のせせらぎ公園など説明をしながら、・・・・。

 

昭和薬科大学前の空堀川にはショベルカーが入り、大工事中!!

文字通り空堀状態なので工事は順調そう!?

 

圓福寺到着

急いでゴミ紐のロープを張り、撮影場所からファインダーを覗く。

最前列を直角に、塔と左右のバランスを見ながら何度も往復

あっと言う間に本隊が到着

(構わず私を撮って貰い、合成準備完了)

マイクスピーカーを借りて、ワイヤレス化、

本命のニコンは35ミリをセット、サブのソニーには意外とシャープな24-105mmで撮影

帰宅後、現像と合成、文字入れをしたものがこちら

135名ほどの参加者が、L版に入るという前代未聞の撮影。

多数決でこのレイアウトに設定

 

解散場所の秋津神社へ向かうが、遅い方が1名あり、一段と遅れ気味。

推進員に付随して歩くが、かなり離された。

LINEで連絡して、新秋津駅へショートカットすることにする。

大幅に遅れて駅に行くと、参加者は、「皆と同じ場所へ行きたい!」

向かい始めると解散したメンバーが駅へ到着

最後尾の我々も、ようやく解散となる。

この後、LINEを誰も見て居らず、2名に電話するが誰も出ない!!

そして、カミさんから「今どこに居るの??」との電話、・・・・。

この様な場合の連絡、何とか早急に解決しないと、トラブルが生じてからでは遅い!!

やはりトランシーバーは必須か?!?!

 

午後用事のあるかみさんと豊田まで帰る。

本隊とは別行動が多かった今回のウォーキング、一寸寒かったけれど、

快晴で実行出来たのが一番良かった!!

(12月 私の担当は雨のため中止だった、・・・・。)

 

さて、集合写真の評価は?

来月のチラシは?

ボランティアが過ぎるという意見も有りますが、

解散後、「有り難う」の声が嬉しい私です。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、6、959歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(水)日野市健康づくり推進員WG-1月度例会「柳瀬川と金山公園の水仙を愛でる」

2019-01-11 05:06:22 | ウォーキング

1月度のウォーキングは、9日。

第2水曜日という取り決めがあるため、未だ正月気分が残る9日開催です。 

 

午前9時半迄に東所沢駅集合ですが、推進員は1時間前の集合。

 

午前7時25分自宅を出発、受付の手伝いをして貰うためカミさんも一緒

 

武蔵野線の東所沢駅へは15分程前に到着

揃った所で打ち合わせ開始。

後方には参加者の方が何人か来られている、・・・・。

正月の間になまった足腰を鍛えようとの意気込みだろう!!

 

駅から集合場所までかなり遠いため、出口と曲がり角に推進員が立つことに

私は3番手、駅の東側の側道曲がり角に立つ。

9時31分着の電車を待って、案内役撤収。

既に受付など完了、コースの案内が始まっている。

準備体操

ここは、「反省」では無く、首の運動をしています。

足の屈伸とアキレス腱を伸ばす運動を念入りに、・・・・。

スタート!

正月明けというのに135名ほどの参加者が来られたらしい。

 

自然の残る細道を歩き、

新鮮な空気を味わいます。

見事な快晴

新興住宅地の感じ

畑の土は色が黒っぽく、細やかに見える。

白菜や大根の葉っぱが生き生きとしているのが印象的

 

西の空には富士山が裾野の方まで見えた。

畑を抜けて、坂道を下る

東福寺さんにお邪魔

崖線の上近くに立つ像は物凄く目立ちます。

お参りする人も、

全員到着を待って、金山調整池へ

何時もは、白いレンズとジンバル雲台付きのジッツオが並ぶはずだが、今日はゼロ

シラサギが1羽


水仙が咲く(はず)の金山公園到着

トイレ休憩も兼ねます。

水仙を探しに一寸先回り

この日はこれで精一杯


「未だ一寸早かったみたいだね!」

参加された方々に、慰められて、出発です!!

水路を辿り、

柳瀬川へ向かいます。


次回 後編へ続く


にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

10日は、686歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日ダイヤモンド富士-長慶寺上 〇 -SONY α7Ⅲ(Sigma50-500mm)試用

2019-01-10 12:52:45 | ダイヤモンド富士

愉しみにしていた長慶寺上の畑でのダイヤモンド富士撮影 

 

ここは通常のダイヤモンド富士撮影に加え、

五重塔の写し込み、更にネギ畑と木々の写り具合にも注意する必要がある。

楽しくも有り、苦しくも有り、・・・・。

 

9日には、超高感度での撮影に実績のあるSONY α7Ⅲに、

一寸古いシグマ50-500mm F4.5-6.3を付けて参上。

しかし、不安もあり予備にいつものニコンD750と

Nikon70-300mm F4.5-5.6もバッグに入れた。

 

到着すると調布のKZさんが既にスタンバイ、声を掛けて戴いたので隣に並ばせて貰う。

SONY α7Ⅲ + Sigma50-500mm  ISO100 F10 1/3200sec  f138mm RAW

 

一寸大きめにズーム f376mm

SONY α7Ⅲ + Sigma50-500mm  ISO100 F10 1/3200sec  f370mm RAW

 

ここで問題発生、

「α7Ⅲのピントが迷い続け、合焦しない、・・・・。」

撮像素子のコントラストを認識するタイプだけに不安と、不慣れな私自身の不勉強もある。

 

ここで聖蹟桜ヶ丘 ジミーさんも到着、情報交換をさせて戴きながら試行錯誤

失敗はしたくないので、思い切って何時ものニコンに換える。

ここでは150-600mmでは無く、100-500mm位が欲しい、・・・・。

9日は、70-300mmをメインに撮り始める。

何時もの慣れたデータとは言え、ニコンレンズ70-300mmはやや不安、・・・。

デジカメの画面上では、太陽の輪郭だけしか見えずやや不安を感じながら撮影

一寸小さめですがダイヤモンド富士撮れました。

畑や木立、五重塔はのっぺらぼうになってしまいました。

全体の雰囲気から行けば、この近所に最適地点があるのでは?!?

今回は望遠側が短いのですが、広角側に余裕有り!

ゴルフ練習場のネットまで入れることが出来ます。

 

あっと言う間に沈む

自然の情景もここの魅力の一つ

あっと言う間に陽が隠れちゃいました。

 

ここからソニーの出番

この位暗い方が安心して任せられます。

非常に再現領域の広いCMOSなのでしょうが、機械のマッチングやソフトの対応など、安心して使うには未だ一寸!?

500ミリで記念に

一旦カメラを仕舞って帰ろうとすると、右側に笑顔のKmoriさんが撮影中

あいさつと情報交換をさせて戴きました。

そして、

「あっ、飛行機!!」

急いでカメラを取り出して、

 

帰ってからの作業が控えている私、あいさつをしてお先に、・・・・・。

仕上げは、常時携帯キヤノンS120

(この類いのカメラ既に商品がない!いつまで使えるのか不安ですが、手放せません1/1.7インチ!)

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、21、884歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日浅川堤防道路を下る

2019-01-10 05:18:51 | 日野市内散策・散歩

 正月の間は、特に用事が無いとばかり、気ままに過ごしてしまった私。

体重計に乗ると、1kg以上オーバー

暖かくなった頃歩こう!!

日が上り、おだやかな日射しを確かめ歩き始めた。

一番橋を過ぎて振り返り、

前方

 

少し進んで、

振り返る。

 

脇を流れる浅川

 

土手に咲く雑草

高幡橋より東方向を見る。

 

高幡不動尊境内へ

祈祷を依頼した人達

 

まぶしい!!

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

穏やかな休日(月曜日、・・・・・。)

昼食を市内で帰りました。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、21、812歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日ダイヤモンド富士-JR国立駅ホーム 〇 + キャッツアイ

2019-01-09 04:41:21 | ダイヤモンド富士

1月9日は色々

マツダデミオ用に買った6500円のドライブレコーダー、フロントにはセットできたが後方が未だ。

穏やかな気温に屋根のカバーを外して、

 

ワイヤーを屋根裏に通す。

ケーブルを屋根裏を這わせるのが狙い。

フロントのルームライトボックスを外して、引き込み成功!

助手席フロントウインドウに付けたカメラに繋いで、前後が録画出来るようになった。

 

午後1時半 浅川橋を渡り、

イオン近くで学習会に参加する。

午後3時過ぎ終了

予定より一寸早く終わり、持ってきたダイヤ撮影用セットを持って国立駅へ

 

国立駅到着後、一旦出札。

コーヒーを買って再入札、下りホームに着くが誰も居ない。

行ってみると富士山のど真ん中にアンテナが立っている。

下り電車が来る時間によっては撮れないこともある上りホームに向かう。

 

既に五人の先客、右前の方は私の立つ前へ入れ替わり移動してくる。

スマホの望遠で撮れるとか撮れないとか、賑やかだが無視

左側にはダイヤモンド富士の神様、Yさんが静かに佇まれている。

 

試し撮り

随分霞んで見える!?!

一寸早く来すぎたようだ!!

 

右には信号が、左にはアンテナなど、条件は厳しい。

 

白山岳に接地

 

ダイヤモンド富士

暫くするとキャッツアイの雰囲気!?!?

撮れた!!

 

次の瞬間、

下り電車が轟音を立てて通過して行った。

 

帰宅後、買い物へ行ったり夕食の準備

PCを立ち上げると、ウエザーニュースの写真が飛び込んできた!

練馬からダイヤモンド富士が見えた!!

 

そうです。

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

8日は、9、310歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日ダイヤモンド富士-緑町霊園 ☓

2019-01-08 05:28:56 | ダイヤモンド富士

正月気分を吹き飛ばそうと、7日午前には1万歩を歩いた。

そして気になるダイヤモンド富士は、ライブカメラを見ると駄目そうな予感!

しかし、

直前になって急に晴れることもある!!

 

ダメ元だと話し合って、山田駅到着

途中の川は凍っていた。

目的の霊園にお邪魔、

厚い雲の下に、薄めの雲

富士山の頂上もチラチラ見える。

白い丸で囲った箇所

 

広角でシチュエーション

厚い雲から太陽が覗いてきた。

とは言え、ダイヤモンド雲が完成してしまう?!?!

ほぼ頂上の真上の頃

 

一番下の雲さえなければ、撮れたのにダイヤモンド富士!!

未だ頂上が見えず、・・・・・。

未だ、・・・・

残念ですが日没

残念ですが諦めて帰る時間のようです、・・・・・。

又明日!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は、14、738歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする