10月12日開催予定が台風の影響で19日に延期した玉川上水に親しむ会第271回の例会
小雨決行と西国分寺駅へ10時集合、野川源流を探る旅をスタート
日立中研から流れ出た水は中央線をくぐります。
崖線と思われる坂道を登ると、
11月30日をもって閉鎖するという立て看板が!?
これだけ多くの方が利用されている自転車置き場をどうして閉鎖するのだろう??
フシギ
我々も中央線を越える為陸橋を渡る。
雨は降らず、所々に青空が見える!!!
定番の野川源流地点、中央線が来るのを待ってカチャリ!!
再び崖線を上ります。
東方向を見下ろし、急な崖を体感してもらった。
中央公園でトイレ休憩をして、記念写真を一枚
次いで、もう一つの野川源流、おたかの道方向へ階段を下りた。
何時になく増えた湧水を確認
おたかの道に沿って下ります。
元町用水路を歩かず、一寸遠回り。
地元の方の案内に任せる。
不動橋到着
野川と元町用水が合流地点、
シラサギ君が頭だけ出していた
崖線側蕎麦屋さんの左に立つ看板
不動明王碑
ここから下流は野川側道が通れず、一寸迂回
ザクロじゃないし、・・・・、会話を楽しみながらもみじ橋到着
この辺りの野川、流れが深く細い!!
流路を歩くべく一寸迂回、こんな細い道も通りました。
「こんな細い道良く見つけましたね」と地元の方に褒められた。
私の好きなポイントに到着
野川の流れと国分寺崖線に立つ民家、その上に立つ国分寺駅直結の超高層マンション群。
直角に曲がる野川
この後も野川が途切れる為国分寺崖線下へ回る。
あふれ出ていたという東京経済大学内新次郎池到着
水ははけ口からあふれ出ていた。
ここで地元の「街中案内人」さんが到着!!
鞍尾根橋へ出て野川をを下る。
野川源流路を左岸と右岸で確認
遊歩道に変わった流路を辿り、水を満々とたたえた貫井神社到着
ここでさらに地元の研究員さん到着されます。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時も ご協力有り難うございます!!
20日は、昭島市運営のウォーキングに見学参加!!
24、674歩 歩きました。