大型連休中は密にならないよう自宅で閉じこもっています。
5月2日の朝は星がいくつか見えた。
数日前から目にしていた東の空に星が並ぶ!?!
午前4時 ネオ一を携えて暗やみウォーキング開始、
4時20分頃、東南東あたりの空
星が見える!!
歩道の手すりにカメラを置いて、そーっとシャターを押した。
金星と木星というけれど、簡易カメラではその片鱗さえ捉えられず、・・・・。
次第に明るくなってきて、
木星は見えなくなった。
西南西の空
この頃の常で東西の地平線近くには雲が棚引き、日の出や日没が見られないことが多い。
東の空
東北東の空
東の空、随分明るくなりました。 金星まで見えなくなった。
北の方向
ほぼ同じ方向を、X-S10 + 16mm F2.8
前方に見えた平山橋を渡り、
浅川左岸を下流方向へ歩く。
昼間になると少年の声が響くグランド到着
午前4時36分 東の空に赤みが増し、日が昇る場所が凡そ判る。
上空の雲に日が微かにさす
もう少し下流でその時が見たかったけれど、・・・・。
日が出た?!?
出た!!
出ましたが、
ラグビーのゴールみたい
しかし、
雲の厚さに光が負けそう
輪郭が滲んでしまった。
一番橋到着
ぼんやりと国分寺駅のビルが見えた。
日の出は、
雲に隠れ、何処に有るかさえ分かり難い有様
早足で家路を急ぎ、何時もの一日を始めた、・・・・。
5月7日は、6,830歩 歩きました。
5月8日 午前8時40分 室内の気温は、23.5℃ 湿度 46%
外気温は、19.4℃ 湿度 51%