この頃では、「スマホでなければ、携帯にあらず!」と言う風が吹き荒れている私の周り
とは言え、「手にしても使い方が十分理解できずガラケー以下の使い方の人」もいる、・・・。
中には、ミュージックプレーヤーとして、テレビとして、パソコンとして、
カメラとカーナビの代用として使い続ける人もいる。
そんな文明の利器だが、この頃ではセキュリティを高めるため二重認証が普通になって来た。
そんな時困るのが、パスワード
「覚えておいたはずのパスワードが使えない!」 とか、
メモしたはずの紙が無くなった、・・・!!
等など、パスワードが必須なのに、・・・・・
本人が覚えていられないほどのパスワード、
如何に身内と言えども、他人!
もしものときの準備をしっかりするようにと言う啓蒙記事 です。
結局アナログで記録しておくことが有用という結論
しかし、それを何処に仕舞っておくかが私の課題・・・・・
2月7日 金曜日は、8,310歩 歩きました。