心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月2日(土) ダイヤモンド富士-長慶寺上農道 ✖

2023-12-05 04:46:16 | ダイヤモンド富士

12月2日のダイヤは、八王子市へ出向きました。

ところが、前方の木が伸びており、例年なら三脚の列が出来ているのに、わずか一人だけ!

私はさらに後方へ陣取り試し撮り

15:59

雲が棚引き、富士山は見えない!!

 

16:03

雲が移動しているので、ヒョットして!!!

16:04 未だ頂上は見えない!!

 

どうだろう?!?

頂上の形が見えない

大きめにダイヤを狙い続ける

 

16:05 ダメだー

太陽の上端が雲に隠れていく・・・・・

期待して訪れた絶景ポイントでのダイヤモンド富士、

稜線すらみることが出来ませんでした。

 

 

残念!!

 

明日があるさ!!!

 

 

12月4日 月曜日は、11,185歩 歩きました。

 

12月5日 火曜日 4時25分

室内温度は、17.9℃ 湿度は 48%

  外気温は、 3.6℃ 湿度は 76%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(土) 早朝散歩-富士山を眺め、月を見上げ、歩いた寒い朝

2023-12-04 11:11:54 | 日野市内散策・散歩

急に寒くなった気がする今年の冬、カレンダーを見ると12月2日、

寒いわけだ!!

 

とは言え閉じこもること無く、まずは早朝散策開始 6:05

北西の八王子方向、サザンタワーが金色色に輝く

 

西の空 6:08

平山橋を渡り、豊田用水取水堰の上から下流方向

滝合橋と平山橋の間が護岸工事が始まっている。工事用車両の出入り口 6:12

 

平山橋を渡り南詰へ

Zoom in

更に、

Zoom in

富士山頂付近の風は強く、降った雪もおちおち休んで入られないみたい!?!

 

更に下流の河川敷へ

ダイヤをここから狙う予定だったが、生憎の曇り空

次回はぜひとも撮りたい場所です。

 

6:22 上空には月

足元の芝生は白くなり、

靴底から寒さが伝わってきます。

早く帰って、温かい朝食を!!!

 

12月3日 日曜日は、8,570歩 歩きました。

 

12月4日 月曜日 8時25分

室内温度は、19.9℃ 湿度は 43%

  外気温は、 2.2℃ 湿度は 73%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(木) にわかカメラマンと例会下見に四谷界隈を徘徊?!

2023-12-04 05:44:39 | 日記

11月24日早朝、集合写真を依頼され撮りに行ったけれど、4名が欠席

やむを得ず一週間後の30日再撮影が決まった。

 

30日の朝、久しぶりの通勤車両は当時と比べ大分空いている!!

何時も使っていた駅で下車、地上へ出る。

見慣れた景色は、大きな変化は無し!?!

12月12日に見学予定の防衛省を見上げる。

前夜依頼して写真プリントを受け取り、先日の支払いを済ませ、

超多忙な営業マンさんだけ先に撮影

9時近くなり技術と女性 4人を撮影

挨拶だけして退社

12日の下見を兼ねて、四ツ谷駅方向へ

迎賓館から続くイチョウ並木、今年の葉は茶色っぽく、鮮やかさが足りない?!

四ツ谷駅前到着

玉川上水が流れていた路、これだけで例会の役目が果たせるとは思わないけれど、それなりに・・・・。

そして個人的にお気に入りの店

隣のビルは建て替えられたけれど、綿半野ビルは耐震補強で対応されている。

時間に余裕があり、

しんみち通りの名店 嘉賓前へ

メニューは、

ランチでも16種類の多さ

こちらにも寄ってみたいけれど、・・・・・。

 

少し戻って、ポートレートギャラリー

営業写真館の総本山(?)みたいな位置づけだろうか?

ポートレート写真の展示が多く、時折アマチュアの写真展も見られる。

入口はとても暗く、入りにくそう。

部屋の中では、お仲間の談笑が続き、2名の来客には無頓着

アマチュアさんだから仕方ないか・・・・

 

時間となり、「蔵や」入店

笑顔のない若者に案内され着席

此処でもオーダーはタブレットに変わっている!!

私は大好きな「ねぎとろ丼とおそば」を、半ライスで注文

ネギの切り方が少し不揃い? などと思いつつ、食べ始めたら止まらない味わい

大好きです。

 

早めに仕事が終わったので少し足を伸ばし、

「若葉のたいやき」

3尾を注文、店内で濃いお茶といただくのは絶品(2尾は持ち帰り)

帰りは、知り合いに会おうと来た道を戻るが、

「本日臨時休業」の札がぶら下がっていた・・・・。

 

 

12月3日 日曜日は、8,570歩 歩きました。

 

12月4日 月曜日 5時17分

室内温度は、19.2℃ 湿度は 44%

  外気温は、 1.4℃ 湿度は 71%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(金) ダイヤモンド富士-ル-ムス大正堂 ✖

2023-12-04 04:46:27 | ダイヤモンド富士

いよいよ佳境に入ってきた私のダイヤモンド富士、

12月の初日は八王子 ルームス大正堂さんを選んだ。

 

車で向かうと、工事の渋滞にハマってしまった。

15分のロスは厳しかったが、チョット急いで何とか間に合った。

しかし、ダイヤは既に雲の中!!!

15:58

 

富士山は何処だ?? 15:59

一眼レフを仕舞ったまま撮影開始

富士山は見えず!!

 

少し明るくなってきた???

 

東の空は快晴

 

振り返り、西の空

今日も駄目か?!?!

入選する電車は横浜線か?!

 

暫し待つが、

今日のダイヤ 全く姿を見せること無く終宴

一段と増えて雲を後に、密やかに、こっそりと帰りました。

 

12月3日 日曜日は、8,570歩 歩きました。

 

12月4日 月曜日 4時43分

室内温度は、17.6℃ 湿度は 44%

  外気温は、 1.5℃ 湿度は 71%

昨晩、ダイヤ撮影から帰宅し、キャベツのスライス中、右手の親指もスライス。

深く、広い傷を止血できる部材がなく、小さなバンドエイドで対応中。

高齢のためか傷口が塞がらない・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(金) 曇り空の朝-浅川堤防道路を一歩き・カワセミに遭遇!

2023-12-03 04:19:22 | 太陽 月 星 雲

12月1日の朝、曇り空だったが早めのウォーキングを開始。

5:58 頭上には明るい月が時々覗く

平山橋を渡り左岸へ、用水の取水堰上には工事の看板が並ぶ

少し上流の通称大名淵の崖が崩されており、追加工事が始まるように見える。

 

下流へ歩き、一番橋近くから上流方向を 6:27

 

寒くなってからすっかりサボっていた一番橋までのウォーキング

国分寺へ行ったこともありツインタワーが気になる。 6:33

 

この日は雲が厚く、日の出は期待できそうもなし!

 

浅川右岸を遡り始めると、丹沢山系がまるでシアーズロックみたいに見えてきた。6:39

少し歩き、上の写真の右部分をズームアップ

ドラマティックな景色にドキドキ

 

浅川と北の空も面白い!?!

シラサギか カワセミが現れてくれると相乗効果があるのに・・・・

一羽のシラサギが通過、しかし目立たない位置でしか撮れず、・・・。

西の空もなかなか面白い 6:46

丹沢山系も

排水樋管のわずか上流、小さな木の端に黒い物体が見えた。

最大ズームで

久しぶりのカワセミ 6:50

すぐに上流へ飛び去る・

 

6:52 16号沿いの高いビルに日がさしてきた。

淺川をみると、蒼い鳥!?!

急いでズームを最大に

次の瞬間ファインダーから消えた。

 

探すと対岸の草の上

このネオ一、簡便ではありますが、ISO感度を上げると画質が極端に悪化する。

しかし上げなければカワセミは撮れないし、・・・・。

 

田んぼの学校と建設中の高層都営住宅

こんな情景が精一杯のカメラかな~

 

 

12月2日 土曜日は、11,370歩 歩きました。

 

12月3日 日曜日 3時52分

室内温度は、19.5℃ 湿度は 44%

  外気温は、 2.4℃ 湿度は 76%

現在気温は、2.4℃ですがこれから日の出まで下がるばかり。

予定は昨日の予定が減っておらず、そのままを予定。

集合写真の合成作業、アルバム作成、ダイヤモンド富士の撮影!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(木) ダイヤモンド富士-京王片倉駅 ❍

2023-12-02 04:54:34 | ダイヤモンド富士

数日前から曇天に阻まれ、撮れなくなったダイヤモンド富士。

30日の午後も厚い雲が富士山を隠していた。

しかし、

行かなければ何も始まらない!!

 

京王片倉駅到着 15:52 コンデジで西の空

大室山がまるで富士山の様に見えるこの界隈

 

カメラを取り出して、試し撮り! 3:58

富士山の影も形も見当たらない!! 大室山が・・・・

右の方角には五重塔と

高尾山のレストランも見える。

 

西の空には、厚い雲が被さり、その下がわずかの隙間

その隙間から富士山の稜線が見える!? 16:04

雲の隙間の、さらなる雲の向こう側に、ダイヤの一部(?)が登場

と言う事は、ダイヤモンド富士!?! 16:08

 

これは既に終了!! 16:09

 

16:10 稜線だけしか見えなくなった。

 

左右の稜線が揃って見えた。

頂上付近には一段と厚い雲

 

16:13 右側の稜線が2重に見えた!?!

このタイミングで、

「来たーっ!!」

ヘッドマークを付けた車両が戻ってきた!!

新作ヘッドマーク

ヘッドマークに描かれた車両に、「多磨霊園」と行き先が書いてある!!

直ぐに出発、

後方のマークを撮って、終了!!

同じものが付いているように見えた、・・・・。

電車を見送ってから、

西の空

大きい富士山は、影だろうか?!

一眼を仕舞い、コンデジで締めの一枚

風が一段と強くなる

一旦改札を出て、すぐに入場

撮れなかったけれど、こんな日もあります!

 

12月1日 木曜日は、11,230歩 歩きました。

 

12月2日 土曜日 4時52分

室内温度は、19.3℃ 湿度は 46%

  外気温は、 1.5℃ 湿度は 79%

この冬一番の冷え込みです。

昼間は集合写真の合成作業とアルバム作成、夕方にはダイヤモンド富士の撮影!?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(月) ダイヤモンド富士-ふれあい橋下流✖ + 満月と多摩モノレール

2023-12-01 05:18:00 | ダイヤモンド富士

11月27日 月曜日 午後3時半 ママチャリに乗りダイヤモンド富士撮影にいざ出陣!!

浅川堤防道路を走り、ふれあい橋を左岸に渡り、

更に300mほど下流方向へ

 

今までだと立ち位置を探すのに手間取るが、この日は雲が多かったせいか、

希望の場所でスタンバイ!

 

準備していると、

「ダイヤモンドふれあい橋!」の声が聞こえた。

時間はあるし、試し撮りしてくるか!!

護岸ブロックを手をつきながら降りた、・・・・。

草むらに邪魔され、ふれあい橋ダイヤ成らず・・・・・・

 

元の堤防道路に戻り、

皆さんの列に並び、テスト撮影

ファインダーの中にゴミみたいな黒い点が迫ってきた!!

 

太陽が下がってきて、富士山頂上に近づく!

 

前方では、コンデジで撮って居られる方もあり、

技の多彩さに感心

 

あっ、降りてきたダイヤ!!

富士山は何処だ!?!

これではダイヤモンド雲だ!!

アップで撮ったが、富士山の頂上 稜線は見えず。

 

ダイヤ時刻が過ぎた

終わった、・・・・・。

 

見事な夕景を眺めつつ、カメラを仕舞い、撤収。

 

ふれあい橋へ戻り、橋を渡っていると、月が見えてきた。

雲が地平線近くに棚引いていたようで、いくら探しても見えなかった月

大分高くなってからようやく見えてきた。

こちらにも点のような鳥が多数 うるさい!?!

音もなく近づく多摩モノレールと満月

月が霞んでしまい、私の好みと離れていく。

アップにしても、平面的

ムクドリだろうか、忙しい羽音が聞こえてきた。

少し待って、

多摩モノレール車両とのコラボを記録

最後の一枚?

もう一枚

どんよりした27日の夕暮れ、ダイヤは撮れず、月もいまいち、・・・・。

更に、不慣れな自転車での往復に太ももも疲労困憊!?!

こんな日もあるが、明日もあるさ!!

 

11月30日 木曜日は、12,536歩 歩きました。

 

12月1日 金曜日 5時12分

室内温度は、19.5℃ 湿度は 45%

  外気温は、 5.9℃ 湿度は 60%

11月の最終週にG・G大会に参加、出社しての写真撮影、連日のダイヤ撮影と多忙

12月になると私的な予定だけに集中しなければ、・・・・。

例会準備、チビちゃんアルバム作成、廃線ツアーにも行きたいし、・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする