心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

4月12日(金) 曇り空でも、早朝ウォーキング続行

2024-04-15 04:44:06 | グラウンド・ゴルフ

4月12日は会議の予定で動けそうもない!!

少しだけでも!!

とネオ一だけ持ってウォーキング開始

新しく建築中の都営アパートの多いが剥がされていく

東の空に少し明るいところが見えた、曇り空

 

浅川の側道に並ぶ桜

昔の風情は無いけれど、今はこれを愉しむしか無い

 

日の出時刻に合わせてウォーキングを開始したが、見られそうもない。

 

浅川と多摩丘陵の春

先程は西側から眺めた建築中の都営アパート、北側からの眺望

現在住まわれている方の移動を予定していて、終わると古い建物を立て直しと聞いた。

耐震基準という制約もあるのだろうが、このような公共の大型建築、

もう少し長期間使える仕様には出来ないのだろうか?

勿体ないと思ってしまう私です。

予定のコースを3kmほど歩いて浅川の流れ、

お花畑!?!

細道を歩いて、帰宅

それぞれに、懸命に、自分の春を創っています。

さて、私は・・・・・・・

今日も紙一枚の積み重ねができるだろうか!?!

 

4月14日(日)は、19,705歩 歩きました。

 

4月15日 月曜日 4時27分

室内温度は、22.3℃ 湿度48%

    外気温は、12.1℃ 湿度76%

新聞休刊日と知りながら、取りに出てしまった・・・。

2日続いたウォーキング、今日はGG練習に少し遠出、午後はデータ作成かな!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月11日(木) 暗闇ウォーキングを再開

2024-04-14 03:46:52 | 日野市内散策・散歩

そろそろ早朝のウォーキングを再開したいと思っては居た。

が、

中々きっかけが掴めずズルズルと過ごしてきた私

 

4月11日は、チョット出遅れたが、「兎も角歩こう!!」

日の出時刻を過ぎた頃、ノロノロと歩き始めた

 

5:37 西の空と富士山遠影

見慣れた景色に一安心

陸橋から東方向

6階建ての都営アパートが、10数階の高層に建替え中

 

西北西の高尾方向

霞んでしまい何が何だかわかりにくいが、高尾方向には違いない!(はず、・・・。)

 

平山橋へ移動、浅川下流方向

 

平山橋北詰に咲く山桜

既に散っていた。

橋を戻り始めると、

「チッ チッ チッ 」と言う声が聞こえた。

ずいぶん遠くに黒い点が微かに見えた

揺れ動くファインダーで2枚だけシャターを押した。

次の瞬間 フッ とファインダーから消えた、・・・・・

 

上流右岸の桜並木

満開を少し過ぎただろうか?!

大満足と感じるこの咲き具合

とは言え何時まで咲くのだろうこの老木

 

橋の中ほどより西方向 5:54

春ですね・・・・・

平山橋のやや下流、右岸堤防道路

下ります。

大島桜も満開近し

 

河川敷でも、雑草が力強く伸びてきた。

先日、Hさんが草刈り機で手入れをされていたが、大変だった!

生き生きとした草、プレーするには大いに邪魔な存在

誰がどの様に担当するのか・・・・・。

 

帰り道、カラーコーンを移動していつも停まっている車がある。

都の敷地内だから取り締まりの対象外なのだろうか?

これでは歩道が使えない!

今年の早朝 殆ど停まっている!!

久し振りの早朝歩き、40分ほどの短縮だった。

このペースに慣れるには少し時間がかかりそう

 

4月13日(土)は、17,272歩 歩きました。

 

4月14日 日曜日 3時20分

室内温度は、21.7℃ 湿度49%

    外気温は、11.9℃ 湿度75%

今日もウォーキングに参加、江の島と鎌倉を歩いてきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(水)久しぶりの青空・GG自主練に行くと草刈りの最中・・・

2024-04-13 04:18:05 | グラウンド・ゴルフ

4月8日 9日と空模様は曇り空、時折強風や雨も降った。

 

しかし、10日の朝は見事な快晴!!

マクロレンズとグラウンド・ゴルフのクラブを持って通称なかよし広場へ

気持ち良い景色を愉しもうと到着すると、

エンジン音が・・・

所属クラブのグラウンド整備役の方が草刈りの真っ最中

 

会釈をして、邪魔にならない逆側で練習開始

自由に打つ時には絶好調! と嬉しげなカミさん

 

途中で、「子供と孫に送るから写真を撮って!」との依頼

スマホで撮影し、送信しておいた。

本職の作業は、ゆっくりに見えるがとても丁寧で、無駄がない!

少し近寄ろうとすると、「切れっ端が飛ぶから危ない!!」

草の幹が飛んできたがとても痛かった、・・・・。

折角持ってきたマクロ、

近くの桜を

撮りました。

一段落をして帰り道にも、

ヒメリンゴの花が開き始め

 

帰宅後は恒例のコーヒー豆の買い出し(1日遅れ)

雪崩が起きたという富士山、頂上近くは未だ積もったまま

平山橋から眺める大福寺下公園の桜

穏やかな風が心地よい

嵩上げした堤防道路に隠れてしまった桜並木、シラサギが飛びさる

住宅街を通り抜け、

 

帰り道、いつもは通らない桜並木通り、

バッサリと切られた桜も元気よく咲いていた。

鉄塔の下の桜並木

日当たりが良く、住宅街のそれとは比べ物にならない

でも、自然の桜ほどではない・・・・

帰り道、

足元にも春

窮屈そうではありますが、元気一杯の息づかい

春の華にしては、鮮やか色でした。

場所はもう少しのところでしたが、

 

そして思いつきで買った湯呑み

「我が家の定番!? フクロウ」の描かれた湯呑み、

サイズが思ったより大きかったのですが、

口当たりもよく、とても美味しくお茶を飲んでます!!

 

4月12日(金)は、8,747歩 歩きました。

 

4月13日 土曜日 3時48分

室内温度は、19.7℃ 湿度49%

    外気温は、10.2℃ 湿度79%

今日は、玉川上水に親しむ会の例会日、近場ですが久し振りの先輩 仲間たちと春を愉しんできます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(月) 青春18切符でMHC収集03-小田原城 八幡山古郭東曲輪跡・北条早雲公像

2024-04-12 04:43:20 | グラウンド・ゴルフ

久しぶりの小田原市訪問、見落としていた史跡や新しく配布が始まったMHC等、予定のすべてが完了!

しかし、

私はもう一箇所行ってみたい処が残っている。

 

東海道線を越えて、小田原城の西側に到着

こちら側からの小田原城を眺めてみたかった。

本当は天守閣へ上りたかったのですが、この空模様では眺望が効かないだろうと遠慮、

東海道線沿いの道を北方向へ歩き、

大凡のイメージで急坂を登る

上りきり平坦な地点に到着

更に急階段を上り切る。

と、・・・・・・

小田原城の二の丸あたりよりここのほうが遥かに好み

八幡山古郭東曲輪跡

少し傷んだ案内板を確認、

期待以上の眺望に感激!!

右下に建ったビルはとても気になるので、入らないよう撮影を心がけた。

薄い日差しが時折届く

建て直された天守閣らしいが、豊臣秀吉すら攻め落とせなかった天下の名城、威厳を感じた。

・・・・・・・・

 

急な階段を下りつつ、

遠方を見ると、海?!?

霞んだ状態だが、遠くに海がぼんやりと見えた。

快晴のときに訪れてみたい場所です。

 

線路沿いの道を駅方向へ歩いていくと、

見てきた八幡山古郭 東曲輪などの解説板が設けられていた。

道路脇の広場に設置された案内板

 

ここから東口にへも回れそうでしたが、

北条氏の像を見たくて西口方向へ歩く

そして西口に着くと、遠くに北条早雲公像が見えた。

ネオ一の望遠ズーム側でカチャリ!

随分変わった像だが、意味調べはこれから。

帰り道は、来た道を逆に、東海道線・横浜線と乗り継いで、最後は中央線で下車。

平山橋帰着は、薄暗くなってから

この春のマンホールカード収集の旅、単独でのお出かけはこれでお終い

 

情報収集と見知らぬ街の探訪、徒歩を基本としたMHC収集、面白い

 

4月11日(木)は、9,935歩 歩きました。

 

4月12日 金曜日 4時42分

室内温度は、20.1℃ 湿度46%

    外気温は、12.0℃ 湿度70%

暗闇散歩 復活します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(月) 青春18切符でMHC収集02-小田原城 二の丸-観光交流センター

2024-04-11 05:19:08 | マンホールカード・ダムカード

二の丸へ入り、小田原城天守閣をより近くで見たいと来ては見た、・・・・。

何処へ行っても木々や建物に邪魔され、お堀端通りで見るより映えない!!

雨が強くなり、これ以上の深入りは止めることに

お堀端通りから一番近くに見える隅櫓の近くへ

歴史のあり様が一般人にも分かるよう記されていた。

図面などは、褪色が進みそれをそのまま案内板に提供した模様

散る桜の花びらが思い出になるだろうとそのまま使用

学橋を再び渡り、

隅櫓方向を振り返る。

渡らないでこちらのほうが好印象

天守閣もこちらのほうが見栄えが良い

小雨模様だが、天守閣の最上階に人影が見える。

近い将来あの場所に上ってみたいものです。

馬出門近くに置かれた案内板、小田原城の歴史が一覧できる。

ここから、今回の大きな目的、小田原市のカラーマンホールを探します。

 

その前に、小田原市観光交流センターへ

こちらではアンケートにスマホで対応して、二枚目を貰った。

旧東海道を渡ります。

絶好の立地 小田原宿 なりわい交流館へも立ち寄る。

そして前回見つけられなかった、小田原市・八王子市・寄居町のカラーマンホールを探した。

 

まずは八王子

前回訪れた時、探し出していたのですぐに分かった。

更に東方向へ歩く

寄居町発見

更に進むが、民家が並ぶ場所

多分逆方向だろうと、スタート地点から逆方向へ

有りました!!!

カードを3枚貰えたのに、実物を確認していなかったと言う些細なことが、気になっていた我々

如何に小市民かと、なぐさめ合った、・・・・・。

 

因みに、

小田原宿なりわい交流館で貰った「小田原裏路地名所MAP」小田原かまぼこ通り編 にも紹介があった。

ここで一安心、

時計を見ると2時10分を過ぎていた

 

「チョット休みたいわ」

下調べの地図に載っている店を探した

「ういろう 和菓子店」

いやはや豪快な和菓子店だ、気後れしながらも入店

落ち着いて店内の喫茶室側へ

灯りの下に置かれたセットを注文

桜吹雪の小田原城を歩いてきたから最適か!?

容れ物にもアイディアを感じつつ、

さくら色の桜三重奏を頂いた

 

雨も上がり、私の強い希望でもう一箇所回ることに

小田原城南入口方向へ

晴れていれば絶好の見学だったが、・・・。

御茶壺橋近くで見つけた案内板

434年ほど前に落城したが、その後幾つもの試練を乗り越え、今日まで残っているものだ、・・・。

と改めて、徳川家康公の壮大な構想と仕組みに驚愕

 

目的地方向へ歩くと、

更に進むとお掘りと石垣が素晴らしい雰囲気

補修はされたのだろうが見事に残る石垣!

現在の建築家はせいぜい100年も持てば良いと思われているか?!?

アオサギが住み着いたお堀

そして近道だろう!と思い進んでしまった報徳二宮神社

駐車場まで戻り、坂道を上り、交差点を渡った。

東亜軌道線が走り抜けていく

もう少し先が、最終目的地、

雨上りのセンターラインのない道を歩きました。

 

次回へ続く

 

4月10日(火)は、13,979歩 歩きました。

 

 

4月11日 木曜日 5時17分

室内温度は、19.7℃ 湿度47%

    外気温は、 6.3℃ 湿度73%

サー久しぶりに暗闇散歩、行ってみるかなー?!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(月)青春18切符でMHC収集01-厚木+小田原・北条兄弟墓所

2024-04-10 05:20:18 | マンホールカード・ダムカード

出不精の私、出かけるきっかけにしたいと青春18切符を買っている。

2024年春も買い求め既に4枚分を消化、残り一枚は?!?

 

相談の上、私は青春18切符で、カミさんはパスモで、JR豊田駅から厚木駅へと向かった。

いつもとは逆方向(下り 八王子駅)ホームへ

特急が通過、

いつもとは違う景色に、気忙しい

八王子駅では、横浜線に乗り換え、橋本駅で相模線に乗った。

 

9時一寸過ぎ厚木駅で下車、厚木ではJRの駅が小さめ、メインは小田急線の本厚木が担っているようだ。

 

厚木駅から相模川に架かる相模大橋を渡る

頭上を圏央道が走り、

正面には相模大橋、

右手には、あゆみ橋も見えてきた。

 

相模大橋脚柱と、あゆみ橋

相模湖からの水が流れてくるのね! と感慨深げにつぶやくカミさん

生まれと育ちの相模湖湖畔を思い出しているのだろうか

 

アーチ状のあゆみ橋と桜のコラボ

 

橋の中程で相模大橋中央より、あゆみ橋全景を

 

少し歩いて、アーチと桜をカチャリ

 

8時半開所の厚木市役所 下水道施設課へは9時半過ぎ到着

14階という高い場所にある下水道課は初めて!

とは言え、薄暗い内部案内表示も分かりにくかった、・・・・・

 

厚木市の2枚目は、あつぎ市民交流プラザ

エスカレータの行かない6階にあるが、エレベーターは新人社員らしき団体が占拠。

5階までエレベーターに乗り、階段で到着した。10:08

休憩所があり、小休止

少し日差しが感じられてきた。

来た道を戻り、厚木駅から相模線で茅ヶ崎へ

 

茅ヶ崎駅で東海道線に乗り換え、小田原へ。

今回はマンホールカード収集とともに、北条氏のお墓や天下の名城・小田原城の見学も期待!

見事な駅舎の作りに、期待は高まる!!

 

ラスカ小田原の1階にあるインフォメーションで第19弾のカードを貰う

しかし、写真はピンボケ・・・・

 

下調べではよく分からなかった北条氏政と氏照の墓所を探した。

予想より随分近くにあることが分かったが、入る路地は分からない・・・・・

 

裏通りを歩いていると、周囲とは異質な石積と木々が見えた!!

後世の方が造られたのだろうが、周囲との違和感は否めない、・・・。

石垣に据えられた案内板

戦上手と言われた豊臣秀吉だが、勝つための手段や次の戦いに備える情報戦にも大きな手腕を振るっていたようだ。

 

階段を登ると、

鈴が多数手向けれたのか、括り付けてある、・・・・。

通りとは別世界が広がる北条兄弟の墓地

相模の国一帯を治めていた北条家が、あえなく滅びたことの証

残酷です

ミツウロコの記述については、この時点では未だ理解できず、・・・・。

案内板に有った関東大地震の時、埋没した墓石を掘り出し、再び設けられた記録!

時場されたと言う石は意外に小さいものと思った。

又、氏政公の墓石より、夫人の墓石がずいぶん大きいのが気になる私、・・・・・。

 

裏道を抜けていると足元には、道標?のカラーマンホールが

あちこちに

設けられている

駅の東口の広場に戻り、小田原城の掘りに通じる道を南へ

雨が強くなってきたが、前に見える「学橋」から二の丸をチラ見します。

 

4月9日(火)は、4,778歩 歩きました。

 

 

4月10日 水曜日 5時19分

室内温度は、21.0℃ 湿度48%

    外気温は、 5.7℃ 湿度59%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月9日(火)東京新聞-自民党派閥裏金事件・政治団体の監査「ザル」と言う記事

2024-04-10 04:12:39 | 政治・経済

とんでもない見出しで届いた4月9日の東京新聞朝刊

政治家の資金規制を監査をするシステムがザルと言い切った!!

 

そして、

「企業監査並みに制度を抜本的に改正しなければ、再び不正は起きる。」

と書かれている。

 

しかしながら私は思う、

「企業監査以上に制度を抜本的に改正」

するべきだ!!

 

18面 こちら特報部でも、関連記事が見られた。

国民の素朴な気持ちを感じ取れるのが政治家だと思いたいが、

どうも真逆な人種ということか?

 

とは言え、

二階氏を政治家から追い出し、多くの元安倍派の有力議員を除籍などの処分したため、

自民党内での立場は安泰ということか?

中々の寝業師ではありそうだ、・・・・・。

 

しかし、素人目には居直りとしか思えない今回の推移、

アメリカへ行ってまたまた大盤振る舞いをして、選挙戦の材料とするのだろうか?

いくらのお金を差し出すのだろう?

赤字国債発行とその利息に幾ら支払っているのか、お分かりのはずだが、・・・・。

 

 

4月9日(火)は、4,778歩 歩きました。

 

 

4月10日 水曜日 4時10分

室内温度は、20.3℃ 湿度48%

    外気温は、 6.4℃ 湿度57%

強風が吹き荒れた昨日が嘘のように思える10日の朝、

予報では快晴!

チビちゃんたちの入学式だけ、雨と風だった・・・・・

これからの日本、背負って行って貰わねば・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(日)チラッと青空、ホトケノザ・大島桜・ハナカイドウ

2024-04-09 05:06:46 | グラウンド・ゴルフ

我が家周辺の桜、ほぼ満開近い状態を確認できた7日の朝。

もう一つ撮りたいものがあり早足で!

 

到着

以前はビニールハウスが建っていたが、今は更地

昨年からホトケノザが大量占拠

座禅を組みたくなるほど和みます。

ワイワイ賑やかそうにも見えました、・・・・。

 

次いで、

9日の入学式典に間に合いそうな大島桜

とてもいい状態です!!

(しかしこのコメントを打ち込んでいる間にも雨の音が続く、・・・・・。)

 

次々と舞い込む所要に、ほっこりとした時間を過ごせました。

序に、庭のホッコリたち

入学式が続くこの頃、

初々しい後ろ姿と春の草花、素晴らしい時節到来

ではありませんか?!!

酔った楊貴妃に例えて名付けられたという美人の華、ハナカイドウ

一時の和みです。

 

しかし、

現実は、乗り越えたはずの壁が、またしても新たな試練として登場する、・・・・。

この試練の乗り越え方と、納めどころが一生付いて回るんだろうなー・・・・、

と思うこの頃

 

今日も、折角 入学式の桜に試練の雨

これが現実なんだなー・・・・

 

4月8日(月)は、23,199歩 歩きました。

(青春18切符 最後の一枚を使い切りました。)

 

4月9日 火曜日 5時05分

室内温度は、23.1℃ 湿度54%

    外気温は、16.3℃ 湿度89%

中学校の入学式だが、雨が降り続く・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(日) 桜を探して、急ぎ足の散策

2024-04-08 05:25:48 | 日野市内散策・散歩

データ作成が一段落し、外を見ると薄曇り

そろそろ桜が開く頃!!

 

久しぶりにマクロレンズ付きデジタル一眼レフ(旧型!)を持ち出し、散策開始

高圧電線下の桜並木

一挙に咲き始めた桜

チョット寄り道をして小学校北側の桜をパチリ

公園の緑を入れて胴吹きっぽい桜もパチリ

小学校北側に並ぶ桜

今年は、入学式が桜満開か!?!

龍くんの緊張姿を想像

水路脇を歩き、出口公園へ

逆側から水路を入れてパチリ

踏切を渡り、

住宅に覆われ、堤防道路に迫られながら、生き延びた大福寺下公園の桜並木へ

日曜日と言うこともありベンチは埋まり、撮影を楽しむ人が多い

人と人の合間で、パチリ

此の位の咲き具合が好みです。

振り返ると、

随分大きなリュックを背負った女の子、パパとママのモデルを終えたようだ。

 

堤防道路を下り、同じ時代の桜並木

枯れ始める幹もあり、チョット可哀そう!?

手入れをきちんと出来ればよいのですが、・・・・・。

そして、

もう一つ撮りたいものがあり早足で進んだ!

 

4月7日(日)は、4,425歩 歩きました。

 

4月8日 月曜日 5時04分

室内温度は、22.1℃ 湿度51%

    外気温は、15.0℃ 湿度80%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日(土)曇り空、桜を撮りに出てみたけど

2024-04-07 09:18:45 | 日野市内散策・散歩

4月6日土曜日、朝から資料作りに集中!

気分転換にベランダから庭を見る。

痛々しい幹にも春は来ている。

雨も上がった様子なので、ネオ一と折りたたみ傘を持って近場の桜を!!

晴れていれば良かったけど、取り敢えず満開近い桜を見られた。

下流方向

平山橋を渡り切るところ

こちらは未だこれから!

激しい轟音が轟き、2機の戦闘機が通過

ゆっくり目に飛んでいたがウルサイのなんの。

翼の先から何かを放出? 或いは現象??

 

昼食後、

旭丘小学校の桜

お隣り、

パスタ屋さんの桜

二中通りの桜並木

晴れ間が殆ど見られない土曜日、

晴れていればなー!!

帰り道もう一度平山橋より、大福寺下公園の桜並木

平山橋を左折、

堤防道路の桜

二三日で満開だろうか?!

その先の畑、

ホトケノザが元気いっぱい

春の訪れを愉しんでいました。

中学校の敷地から飛び出している桜

花芯が緑色や黄色が多い、と言うことは元気一杯!!

後数日は楽しめそう?!!?

 

都営団地の車道脇の桜も満開近し!!

今年の桜の開花は随分遅い!!

此処数日の天候不順も影響しているのだろう、・・・・。

今年は色々とあって桜見物と撮影に出向くゆとりがない!

そろそろ動きたいけど・・・・・

 

4月6日(土)は、11,787歩 歩きました。

 

4月7日 日曜日 8時59分

室内温度は、20.4℃ 湿度50%

    外気温は、17.4℃ 湿度75%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(木) 三寒四温 我が家の春

2024-04-06 05:14:13 | 草花木空など四季折々

小雨が降り続く狭小の庭を眺めると、

最後の最後に咲く華が、懸命にかじりついている乙女椿。

 

隣には、鮮やかな黄色に水滴を付けるオウバイ

ややアップで、

小雨の中庭に出て、

雨の華も

春の気配を感じられます。

 

足元には、花ニラの群れ!??!

タチツボスミレもひっそり・・・・

雨でも開いているスミレ、横向きに咲くから小雨でも大丈夫そう?!?

 

濡れたジャンパーを叩き、カメラに付いた水滴を拭き取りました。

 

5日の最高気温は12℃台と季節が後戻りした。

三寒四温

春の訪れ

 

色々ありますが、

凛として、歩みたい!!

 

 

4月5日(金)は、4,752歩 歩きました。

 

4月6日 土曜日 4時53分

室内温度は、19.2℃ 湿度47%

    外気温は、9.7℃ 湿度77%

上野辺りの桜は満開とテレビは大騒ぎ、輪廻の世情と言えばそれまでだが、

今の日本 これで浮かれていて良いのだろうか?

住みやすい国調査ではかなり下位にあり、GNPは下がっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日(日) 武蔵野市マンホールカード-武蔵野さくらまつりで先行配布

2024-04-05 04:15:04 | マンホールカード・ダムカード

この時期になるとあちこちでマンホールカード配布のニュースが見受けられる。

ネット情報から、

武蔵野市で配布予定のマンホールカードが、桜まつりというイベント会場で先行配布!!

と知った。

 

情報では、

先行配布は2,000枚で、3月16日正午からオンライン申し込みが必要という。

昼食後、ネット予約で申し込み。

私は639で受付完了、カミさんは1145

配布時間はそれぞれ、3回目 11時から と、4回目11時半から

スマホの画面を開いた状態で、届いた情報を開いた状態で現地スタッフに見せるらしい、・・・・。

 

3月31日の朝

三鷹駅からのルートをプリント、

廃止された路線跡を歩きたい気持ちもあったが、ほぼ直線状態で配布場所まで歩いた。

桜まつりと言いながら、今年の開花は遅い!

芝生の広場へ行くが、裏側が最後尾だと教わり、最後尾に並んだ

割り込みもあり、また左から来た人が右端の列へ進んでいた。

30分刻みで300人ずつが一グループらしい

あと少し、40代くらいの男性が多く感じた。

私の番になり、無事ゲット

私の後ろの行列、未だまだは長い

 

入場コーンのある場所へ戻り、カミさんの場所を確認

そして、

申込みをしていない人は、右列に並びアンケートに答えるとカードが受け取れると知った。

事前のネット予約などしないで、直接来たほうが簡単で、殆ど並ばずに貰える!!

何だか可笑しいんじゃありませんか、このシステム

 

30分後のグループのカミさんを待つため、時間つぶしに近隣を散策

咲き始めた桜の木も幾つかあり

快晴の空に心地よかった

そろそろ時間だろうと会場へ戻る

が、

未だ列は長かった

そして、最後尾の場所がこの芝生グランドに変更されていた!?!

ネット予約をしていない人の列は、並ぶことなく貰えており、

システムの不完全さを感じた

 

帰り道、ちょうど昼となり、途中下車

久しぶりの中華屋さん

元気をもらい、帰りました。

 

 

4月4日(木)は、7,482歩 歩きました。

 

4月5日 金曜日 4時11分

室内温度は、20.4℃ 湿度49%

    外気温は、12.4℃ 湿度79%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(金) 青春18切符でマンホールカード04-新鉾田町&Uターン

2024-04-04 04:14:16 | マンホールカード・ダムカード

知識不足のため大幅に時間の無駄遣いをしてしまった大洗駅、

12:28の車両に乗り、

新鉾田駅下車

 

グーグルマップで調べた道を歩くが、

人家はなく、道路には川のように水が流れ、落ち葉が滑る、・・・・。

 

鉾田市役所へ到着した頃には、ズボンがずぶ濡れ、靴の中も湿っぽくなった。

暗い印象の窓口へ行き、

カードを受け取る

雨が降り続く

雨の中を来た道を戻る。

次第次第に寒なった、・・・・。

 

駅傍まで戻ってきたが、店が見当たらない!!

待合所に待機、次の車両まで45分、・・・・・。

 

降り続く雨に気力が萎えてきた我々

「帰ろうか??」と私

「帰ろう!!!」とカミさん

 

ネットで調べると水戸駅へ戻り、常磐線での帰宅が最速と出た。

鹿島神宮駅迄行っても、MHCの配布場所までは30分ほどバスに乗る必要があり、諦めた!!

 

車両の到着時刻が近づきホームへ上がる

江戸時代にはこんな遠くからも食料など運んでいたんだ、・・・・。

14:41 発 水戸駅行きに乗車

水戸駅では、間違えて入場した記録を消してもらった。

1時間以上も間隔の開く場所での乗り継ぎは無駄な時間が多すぎた。

特に、この雨と風には困りました、・・・・。

 

常磐線に乗り換え、

武蔵野線・中央線と乗り継ぎ、無事帰宅できた。

時間待ちの間に、

カミさんが買ったお土産は、

旧姓「新井」をもじった「アライッペ」

フワフワのシラスとあるが、

私には、モップに見える、・・・・。

 

 

4月3日(水)は、雨のため散歩は休み、僅か3、224歩しか歩きませんでした。

4日の朝も道路は濡れていて、空は雲が覆っている。

 

4月4日 木曜日 4時11分

室内温度は、19.0℃ 湿度49%

      外気温は、11.4℃ 湿度86%

桜を撮りに出かける余裕がない今年の春、

勤務先で大きな変化もあり、連絡に大わらわ、・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(金) 青春18切符でマンホールカード03-水戸市・那珂市・常陸太田市・大洗町

2024-04-03 05:27:00 | マンホールカード・ダムカード

我が家恒例の、春休み 青春18切符ツアー

3月29日は水戸で目覚めました。

9階の朝食会場は6:30よりオープン

桜並木が続く桜川の向こうに千波湖が広がる

窓際に席を取り、無料サービスの朝食を待つ

元気の良いおばさんに呼ばれ、セルフサービスのお盆を受取り席へ戻った。

絶景と言いたいところだが、生憎の曇り空

桜が咲いていれば、まさに絶景だったろうに、・・・・・。

手作り感満載の朝食、我々には十分です。

 

駅から少し離れたホテルからは桜川沿いを歩き、

水戸駅南口広場へ着くと、コンコースへ上り、改札口へ

先日転倒して亡くなられた人があったことを思い出し、

用心深く進む、・・・・。

 

そして、8:18分発 水郡線は、2番線からの発車!!

一段と注意して無事乗車出来た!!

 

8:36 上菅谷駅到着

9時開館の「那珂市 曲がり屋」へ向かいました。

一ノ瀬池に着くと右折して、一の瀬ため池親水公園へ

時折降る小雨に傘を開いたり、閉じたり、・・・・。

9時チョット前だが、茅葺屋根の中で人影が動いている。

声を掛けると、

「其処にサインして、持って行って! 1枚だけだよ!!」

サインをして、MHCを受け取った。

帰り道、数が強くなり、裏通りを歩き、ズボンが濡れるのを避けた。

水郡線 上菅谷駅傍の踏切

ここから、常陸大子と常陸太田に分かれて運行することを確認

 

9:44発の常陸太田駅行き車両を待った。

この駅は終点のため、折り返しの運行になる。

待ち時間は、11分

この間に、青春18切符で改札を抜け、常陸太田市観光案内センターでMHCを受け取り、

ダッシュで改札を抜けて、水戸駅車両に乗る必要がある!!!

 

9:58位に常陸太田駅到着

改札を出て見える場所にあった観光案内所でMHCゲット

駅へ入り、車両の乗り口でカチャリ

窓ガラスの向こう側に、観光案内センターが見えるのですが、・・・・・。

際どいスケジュールですが、間に合うと大いに安心

上菅谷駅 10:28

水戸駅帰着は10:47 予定通りの移動です。

 

水戸駅からは、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に乗ります。

ここからは青春18切符が使えないので、パスも利用しました。

11:04 到着

かなりの待ち時間があると思い込み、のんびり

機縁撮影をして、

記念写真を撮っていました。

ホームでは風が強いので構内で待機していると、車両の発車案内

ホームへ駆け上がると乗ってきた車両が出発している!?!?!

時刻表を見ると、この駅で11分もの停車時間だった!!

 

大失敗だった、・・・・・。

実は、この駅ではレンタサイクルを借りて大洗海岸へ向かい、神磯の鳥居を眺める予定だった。

MHCを受け取り、スグに戻れば乗車してきた車両に十分間に合った!!

観光案内所で、コーヒーを飲み

時間を潰した

待ちくたびれて、早めに駅へ入場

珍しいラッピング車両を撮りに、前方へ行き、

反対側へも行った。

逆側のホームへも行ってみる。

強い風に屋根のある場所でもズボンが濡れる、・・・・。

ホームへ戻り、車両を待つ

次は新鉾田で降りる予定

随分派手なラッピング車両が入線

かなり古そうではある、・・・・。

高架が続く大洗鹿島線に揺られ、

新鉾田駅で下車

 

 

 

4月2日(火)は、13、420歩 歩きました。

(1日と比べ、ぴったり6,000歩増加!!)

 

4月3日 水曜日 4時27分

室内温度は、20.8℃ 湿度47%

      外気温は、11.4℃ 湿度63%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(木) 青春18切符でマンホールカード02-土浦市・水戸市+α

2024-04-02 04:13:33 | マンホールカード・ダムカード

青春18切符を利用してマンホールカード収集の旅をしています。

龍ケ崎市駅から竜ヶ崎へ行き、13時 龍ケ崎市駅戻ってきて常磐線 土浦駅下車13:25

(JRと関東鉄道竜ケ崎線で同じ場所にある駅名が違うことを知った、・・・・。)

 

土浦駅の改札を出て北西方向へ進むとコンコースの突き当りに、市役所が有った。

地上に下りて、

大通りを北西方向へ歩き始める。

市役所の近くにカラーマンホール蓋が設置されていた。

 

そのまま歩くと、高架になった道路が有ったが下を通り抜け

土浦市観光協会を探す

江戸幕府が安定して江戸の住民が大幅に増えたため、大量の食料が必要になったのだろう。

三菱UFJ銀行前の交差点を左折、土浦市観光協会でMHCをゲット

駅から随分離れた場所にあるものだ!?

歩いてきた125号へ戻り、

土浦城跡傍にある土浦市立博物館へ向かう

城趾らしい雰囲気になったが、そのまま354号まで歩く

途中の歩道には、

機動警察 パトレイバーのキャラクターのマンホール蓋が点在

私には未知のイラスト

取り敢えず記録はしてみた、・・・・。

 

国道354号に突き当たり左折、

案内表示に従って城跡方向へ

ショートカット出来たのかなー?

 

無事 土浦市立博物館到着

のぼり旗が、はためいていて分かりやすかった

機動警察 パトレイバー シャフト土浦研究所 クリフォン と有るが意味の知識はない、・・・・。

 

帰りは、城跡公園内を横切り

駅方向へ

歩きました。

さぞかし立派なお城がそびえていたのでしょう、・・・・。

門をくぐり抜け、門前帯が見えるところまで歩いて、振り返った。

小雨がパラパラと来たが、スグに曇り空に変わる。

駅前の太い通りに出る直前、小さな石碑が建っていた。

 

来たときに歩いてきた駅前への大通りをひたすら歩いた。

カラーマンホールを見つけると、立ち止まりながら、・・・・。

 

車道と車道の間に遊歩道が設けられている場所があった。

案内板

遊歩道部分が急に拡がり、川の流れを思わせる、・・・・・

このまま駅へ道なりに歩くが、途中で見かけたカラーマンホール

15枚設置されたそれぞれの意味を紹介したチラシを頂いたが、通り沿いに有ったカラーマンホールだけを確認。

全部を見学するには時間がなかった。

 

土浦駅前到着

広場の前には最初に訪問した土浦市役所がそびえていた。

エスカレーターで駅へ向かう

14:40 常磐線に乗り込み、水戸駅へ

改札を出てスグの場所にある水戸観光案内所へ

わー逆で撮ってしまった、・・・・・。

 

取り敢えず駅前のデッキへでて、振り返る

 

西側

時計を見ると、15:50

ホテル予約は18時だからちょっと早い?!

 

いい車両があるから行ってみようよ、とカミさん

16:15水戸駅発 常陸太子駅行き車両に乗った

明朝の予定をしていた常陸太子駅と、常陸太田駅を勘違いしていた事に気づいたのは、上菅谷駅に到着した時。

上菅谷駅から行く「那珂市曲り家」では配布時間が終了しているし、・・・・・。

やむなくここで下車、

雨は降ってくるし、風が強くなり、車両の到着を待った、・・・・。

常陸太田と常陸大子とは全く違っているのに、・・・。

 

水戸駅まで戻り、ちょうどいい時間調整ができた、と駅構内で夕食

ホテルへ向かう

駅前の通りを西方向へ

立派なホテル前を通過、

桜川に架かる美都里橋の手前が宿泊先

小さなビジネスホテルです。

眺望

さっぱりとしたサービスはコスト優先の我々には当然

大きめのベットへ入るとスグに睡魔が・・・・・。

 

4月1日(月)は、7、420歩 歩きました。

 

4月2日 火曜日 4時12分

室内温度は、21.3℃ 湿度46%

      外気温は、7.4℃ 湿度62%

星がまたたき、青空が広がる気配。

今日は、先週雨で延期になったグラウンド・ゴルフの月例会の予定、

一生懸命努力しよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする