今日は よく降り
夕方は よい天気
まだ 梅雨は明けそうにないですね
今回は奥蓼科(おくたてしな)の風景です
池とか湖とか沼とかが好きなんです
↓ 長根県茅野市豊平 湯みち街道沿い
笹原溜池
奥まった所に カモ3羽がいただけ 静まり返った池
静か過ぎて不気味
↓ 御射鹿池(みしゃかいけ)
東山魁夷画伯の「緑響く」 白い馬のモデル池
昨年 秋に行ったきり
ここも 人気(ひとけ)無し 静か過ぎて不気味
花とか紅葉の時期でないと カメラマンも居ない
↓ 食虫植物「モウセンゴケ」が笑ってらぁ
↓ 池の周りには トンボとチョウがいただけ
↓ 湯みち街道沿いの石仏
湯みち街道より やや細い道を
R299 メルヘン街道へ抜け
南佐久郡 佐久穂町 白駒の池へ向かう
↓ 渓流沿いのマタタビの白い葉
↓ 変な物が垂れ下がっている渓流
(三脚無しなので橋の欄干にて パチ)