長々と上高地で撮影した物をアップして来ました
次の写真が溜まって来たしそうかと言ってボツにするのも。。。
今回で最終編と致しまする
帰りのバスの時間まで余裕があったので
朝行けなかったかっぱ橋から田代橋の辺りまで
下って行ったもの
ウエストン碑
六百山(ろっぴゃくさん)と霞沢岳(かすみざわだけ)
清水屋ホテル
前を行く二人
赤い屋根の上高地帝国ホテル 裏側
バスターミナルの観光バス
バスターミナルへ観光客が戻って来ます
長々と上高地で撮影した物をアップして来ました
次の写真が溜まって来たしそうかと言ってボツにするのも。。。
今回で最終編と致しまする
帰りのバスの時間まで余裕があったので
朝行けなかったかっぱ橋から田代橋の辺りまで
下って行ったもの
ウエストン碑
六百山(ろっぴゃくさん)と霞沢岳(かすみざわだけ)
清水屋ホテル
前を行く二人
赤い屋根の上高地帝国ホテル 裏側
バスターミナルの観光バス
バスターミナルへ観光客が戻って来ます
乗鞍高原もようやく一の瀬園地周辺あたりまで
紅葉が降りて来ました
あっちもこっちも撮る対象がいっぱい
まいめの池で
偲ぶの池の水芭蕉
朝の光は影になってもうて紅葉がばっちく見える
ファインダーが付いていないカメラは
どこを撮っているのか悟られ難いので
隠し撮りにはモッテコイ
どこへいっても撮影に夢中の三脚軍団