さすがに
(その3)ともなると 自分でも嫌になるし気が引ける
いつもの事だが。。。
何が何だかわかりましぇ~~~ん
今回でダリアはおしまいだじ
お付き合いありがとござんす
さすがに
(その3)ともなると 自分でも嫌になるし気が引ける
いつもの事だが。。。
何が何だかわかりましぇ~~~ん
今回でダリアはおしまいだじ
お付き合いありがとござんす
新潟県 妙高市
苗名滝 (別名:地震滝)・・・関川にある滝
落差:55m 日本滝100選
黒姫高原からそう遠くない
↓ こんな感じの滝である
三脚がないので吊り橋の手すりの上でスローシャッター
↓ まずは駐車場からこんな所を見ながら滝へと
関川の川石は茶色
鉄分でも含まれているのかな?
↓ 山から滲み出す小川も茶色(水は透明)
↓ 駐車場から最初の吊り橋を渡って振り返る
しばらく歩いて苗名滝
この時季は水量が少なくちょい迫力に欠ける
(吊り橋の上からパチ)揺れる 揺れる
紅葉の時期は綺麗だろうな
大きな岩に何か刻んである
もう来れないかも・・・と思うと同じような写真を何枚も
↓ 吊り橋を渡る手前で
左手を進むと滝壺が見える場所へ
滝には虹が。。。
↓ 滝の後ろは玄武岩の柱状節理
まだ上まで行けそうだったけど、ここで止めた
なかなか見応えのある滝だった
しいて言えば、水量が多く迫力満点の滝を見たかったな