今年も木曽の知人に
朴葉巻き(木曽地方の名物和菓子)をいただいた
おばあちゃんの手作りですごく美味しい
商売人が作って売ってるのと変わらない
甘みも手作りは調整できる
朴の木の葉で包んで蒸すおやきみたいな和菓子
中にあんこが入っている
モモジリをモデルにパチリンコ
じいっとしとれ
こっちは早く食べたいんだから。。。(撮影女の言い分)
つうか・・・モタモタしてないで早く撮って降ろしてくんろ
わたしら。。。好きでモデルしてる訳じゃないんだじぃ~~~
ごめんちゃい ごめんちゃい
ちょい おもちの上にも乗ってみてぇ~
朴の葉の香りがいい匂い
イエ~ィ
朴の葉が映って黄色い顔😄
朴葉巻き 美味しかったな~~~
固くなったらオーブントースターで焼くと一層香ばしくて美味しいよ
採りたてのルバーブをいただいたのでジャムを作った
赤いルバーブは綺麗な赤に。。。
普通のルバーブは茶系の仕上がりに。。。
作り方は超簡単
ルバーブは洗って1cmくらいに切って砂糖で煮るだけ
甘酸っぱくてパンに塗ったりヨーグルトに入れたり
この甘酸っぱさが好き
甘さは控えめにした
THE END