滅多に乗らない列車に乗って
姨捨(おばすて)の棚田を撮りに行った
国の名勝に指定されている姨捨の棚田
日本棚田百選のひとつ
「田毎の月」で知られる名月スポットである
(長野県千曲市八幡姨捨)
列車を降り姨捨駅近くにある姨捨公園からの眺め
山々はまだちょっぴ霞んている
おお! 黄色く染まった棚田が一望
今から この棚田へ行くぞ~
おお! 棚田だ 棚田だ
約2000枚の棚田があるんだとか
「棚田貸します制度」により荒廃が進んだ棚田が復活
会員が楽しみながら農作業を行うんだとか
↓ 以下 帰りに姨捨駅のホームから撮ったもの
姨捨駅・・・日本三大車窓のひとつ
おお! あそこまで行って来たんだ!と振り返りながらパチ
よく見える
中央に流れる川は千曲川と千曲市
善光寺平に広がる田園風景
棚田を背景に栗の実
↓ 善光寺平を望む
はるか彼方に長野市がある
つづく