ぐへっ! まだ桜の写真だっ!
有名な観光どころは
桜の時期は駐車場もいっぱいになって混み合うが。。。
地元の穴場(?)近場も桜は綺麗
↓ 松本市内田 桃昌寺(とうしょうじ)の桜
グランドに咲く
↓ 親子がお花見弁当を広げて。。。
(撮影:松本市)
ぐへっ! まだ桜の写真だっ!
有名な観光どころは
桜の時期は駐車場もいっぱいになって混み合うが。。。
地元の穴場(?)近場も桜は綺麗
↓ 松本市内田 桃昌寺(とうしょうじ)の桜
グランドに咲く
↓ 親子がお花見弁当を広げて。。。
(撮影:松本市)
まだ静まりかえっている早朝
どこからともなく赤ん坊のけたたましい泣き声
こんな朝っぱらに。。。
泣き声のする方に行くと。。。
↓ トリミング
気付いていない
あっ! 気付かれた
↓ 腰抜け 中断・・・逃げられた
見送る。。。
朝日村光輪寺にほど近い場所にある山崎公園
桜の他に紫陽花やツツジなども植えてある
山を切り開いたような小高い場所だか
眺望は最高に良い
正面の桜のある所が山崎公園
東屋が見える
手前はヒメオドリコソウ
登るにしたがって眺めが変わって来る
青空が見えて来て気持ちが良い
遠くに大滝山(?)の残雪が望める
光輪寺の周りの桜が見頃で素晴らしい
人も見える
ず~っと向こうに松本市が。。。
朝日村には東京電力の変電所がある
周波数の変換も兼ねている(50ヘルツ⇔60ヘルツ)
同じような写真だが捨てがたいので載せちゃう
枝垂が綺麗
枝垂桜に見惚れてしまった
あれよあれよと言う間に
4月も終わりが近づいて来た
信州の桜も今見頃の所・これからの所
種類によっても当分楽しめまする
ソメイヨシノの艶姿(あですがた)を振り返って。。。
天候には恵まれなかったが美しかった
鞠のようになって咲くのはソメイヨシノならでは。。。
(撮影:松本市)
あっちでも こっちでも 桜三昧の頃
松本歯科大の桜並木
ここは八重桜も有名だが八重桜はまだまだ先
枝垂れ桜を背景に松前八重寿
庭桜
ミツバツツジ
松本歯科大のケヤキ並木は
すっかり切られて無くなっていた
以下 信州スカーパークにて
ヒュウガミズキ
ヤマザクラ系
馬鹿みたいによく降りました 春の雨
チョイ雑炊 もとい 増水
長野県東筑摩郡朝日村西洗馬の光輪寺薬師堂
宝暦十年(1760年)の建立とされる
格子戸の中は見れないようになっていたが
本尊・脇侍・四天王・十二神将像などがあるのかも?
比較的新しい赤提灯が
今日はえらいもんに吹き降りでびしょ濡れ
茅葺き入母屋造りの大規模な堂である
宝暦十年(1760年)の建立らしい
見るからにかなり古かった
ちょい離れた場所から薬師堂をパチ
↓ 仁王門?
左右に厳しい顔の仁王様?が
仁王門(?)の裏側と桜
東筑摩郡朝日村西洗馬
この辺りは雪もそこそこ降りそうな感じ
桜の時期は風情がある
横から
茅葺き屋根と桜
薬師堂正面
この桜は朝日将軍木曽義仲が植えた桜とされている
桜の根元
団体さんが夫婦杉を見ているところ
薬師堂の前には池があった
池の中には植物がいっぱい生えている
囲いの中に夫婦杉が。。。
↓ 光輪寺から見た薬師堂方面
つづく
ソメイヨシノが終わるといよいよ若葉の季節
同時に色んな種類の桜も咲いてます
今朝はちょっと変わった雲がいい感じだった
段々と天気が崩れついに雨降りへと。。。
大滝山 右下は白い桜
美ヶ原から夜明け
避雷針?が邪魔 空に向かって ↑
北アルプス 常念岳が綺麗に見えた
松本で見るの富士山のようだ
モミジの新緑
ソメイヨシノの後に咲く桜
陽が当たって来ました
小鳥の落とした残りの桜花が輝いて
陽が当たってモミジも松本城も綺麗です
素敵なモデルさんを入れてパチ
白ボケも咲いてます
暈雲のような雲が出てきました
アートフィルターで強調してみました
大滝山に掛かる暈雲?
何人もいたカメラマンもいつしか何処かへ
多くの人が枝垂れ桜の花見に訪れる安養寺
撮りに行かないと後悔しそうな気がして今年は行った
昨年は行ってない
古木の生命力に敬意を表す
ブログにアップするだけの写真を
いつまでも粘って撮っていても限が無いので早めに退散
桜は美しかった
ちょっとずつパチりながら一回り
限が無いと言いつつ
一周したがちょっと物足りないので
同じようなのをまた撮る
↓ 以前 駐車場になっていた場所は桜の保護のため
現在は駐車できない
“危険”と察知したら。。。
すぐに身を隠せる。。。
そんな安全地帯
一族はどれもクリクリした目がそっくり
怖い物見たさで一旦逃げてもちょっと経つと顔を出す
好奇心旺盛なにゃんころたち
かなりトリミング
中に3匹が身を寄せている
毎年、地元の桜が終われば
安曇野方面の桜ばかりを追いかけていたが
今年は塩尻市方面の桜に目を向ける
光輪寺の桜
(東筑摩郡朝日村西洗馬三ケ組)
いつか見に行こうと思いつつやっと。。。
景観が素晴らしかった
横から
正面から
近所の人がここは電線が写らないから良いと言っていた
たんぽぽ目線
整地された畑に野生動物の足あとが
六地蔵様
↓ このシダレは台風で正面のカッコイイ枝が
折れてしまったらしい
上と同
わんころの散歩
おばさん、腰を伸ばして一休み
のどかな風景
火の見櫓の向こうに見える小高い丘の上は山崎公園
そこからの眺めが素晴らしい
墓地のシダレ
真ん中のシダレの向こうに残雪の大滝山が見える
ちょっと失礼して近くで一枚
最後にまた正面から
つづく (隣りの薬師堂など撮った物を)
ピンクも桜らしくて良いけど。。。
白い桜・・・惚れっちゃったわん
上向いて 口をポカンと開いてアホかいな
ふら付きながら撮ったのよん
ブレてる鴨
そしたら・・・だいなし
ずっと見ていたいナ 白い桜
夏行った時に大きな枝垂れ桜の樹が目に付いた
桜の時期に行ってみよ
六地蔵様が桜の下で微笑んで。。。
境内のシダレ 樹高はすごく高い
一本の枝垂が二段になっている
見上げて
手前はサニーレタス畑
枝垂が風になびく
色の濃いシダレは未開(写真中央)
↓ こちらは、塩尻市の天然記念物のシダレ(老木)
奥に(北に)もう一本あったような気がするけど。。。
桜傘
花付き抜群によし
電線はどうすることもできまへん
↓ 東漸寺ヘ行く途中の
塩尻市指定有形文化財(原家の文書が指定?)
白い柱に平成元年3月31日指定と書いてあるが。。。
凄い塀
双体道祖神
洗馬(せば) 長興寺のシダレ
只今、そこらじゅうで桜が見頃
吉瀬のシダレザクラの近くのお宅の庭に
ナニコレ珍百景
凄いねじれ
穴も開いているzo
変わった模様の珍種アマガエル
今朝の三日月
月を風景と絡めて撮るのは難儀じゃ
言われなきゃどこに三日月があるのか分からない
まだ散らない
山桜系?
桜のキレイどころをバッチシ撮ろうと思うが・・・
ところがどっこい
枝が風に揺れたり
自分の体が揺れたり
どこを撮ろうか気持ちも揺れたり
上手くは撮れん
gooブログ・・・フォントが勝手に変更されてる
勝手に変えるな!
順応できん