へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★すいとんの粉で作るチヂミ・ボケの蕾 2022

2022年03月21日 18時00分19秒 | 食べ物

ときどき作るチヂミ

すいとんの粉で作ると超簡単

失敗しない

 

日穀製粉のすいとんの粉

近所のスーパーで 一袋:税込み300円(900g)

 

材料はニラがメイン

後は適当

イカゲソ・ニンジン・ちくわ・ウインナーなど冷蔵庫にあるもの

食塩適宜

 

コマ油を薄く敷いて焼く

もっちりもちもち

 

好みでポン酢・ラー油・マヨネーズなどつけて食べる

面倒なので大きなフライパンで一気に焼く

 

春探しをしてみたが風は冷たし

花など極少

明日はまた天気が良くない

 

ボケ

 

まだ ほとんどが蕾

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★賑やかになって来た早春の足元 2022

2022年03月21日 05時42分41秒 | 花・植物の写真・キノコなど

雑草も活き活き

でも 寒い 寒い

 

足元から春が始まる

勢いづいて来た春

 

 

 

 

 

 

春はここから

 

足元に春が訪れる

 

 

早春の佳き日

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★可憐な節分草 2022

2022年03月20日 05時35分29秒 | 花・植物の写真・キノコなど

只今、春は足踏み状態

冬には戻りたくないけど戻っちゃったわ

寒くて撮影素材もないわ

撮影:冬の終わり頃

まだ春とも呼べない頃

地面スレスレのところで可憐に花開く節分草

 

白飛びしてか花が不鮮明(失敗作)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★福寿草 2022

2022年03月19日 18時19分36秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日も冴えない天気で寒かった

昨夜降った雪は融けた

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★長い冬が終わってデブッチョふきのとう 2022

2022年03月19日 05時53分25秒 | 花・植物の写真・キノコなど

急に春はやってくる

 

でぶっちょのふきのとう

もっこり もっこり

若草色

 

ふきのとう 雄花だね

 

 

家を解体した跡の空き地っぽい場所

 

住人が敷地内に植えてあった蕗かも。。。

 

ふきのとう てんこ盛り

 

 

城の周りも、花は無いけど春っぽい

 

 

ガソリン高すぎ

 

昨夜は雪降り

積雪 数センチ

春彼岸にはたまに雪が降る

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★春を待つ 2022

2022年03月18日 18時32分45秒 | 風景写真 

今日は冷たい雨降り

一歩一歩春に近づいている気はする

 

 

ゴミを捨てる アホ たわけ

 

 

 

 

 

 

室内 アザレア

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★まだだと思ったサンシュユが咲いていた 2022

2022年03月18日 05時40分34秒 | 花・植物の写真・キノコなど

数日暖かくなっただけで

驚き ももの木 サンシュユの花

 

温暖地方からみたら何て事は無いだろうが。。。

寒冷地にとっては春の始まり感動モノ

 

サンシュユ

ちょっと前まだ固い蕾だったのに。。。

 

 

 

 

 

 

 

チオノドクサも目を引くぜい

 

黄梅

 

 

早咲きツバキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お口元 2022

2022年03月17日 18時40分17秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

やだ~

口元かいっ! ばっちいで~

 

あくび

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★梅が咲いた 松本城の梅も咲いた 2022

2022年03月17日 05時30分52秒 | 花・植物の写真・キノコなど

梅の開花が物凄く遅かった

例年より一ヶ月近く遅かった

寒い冬だったから納得だが。。。

 

待ちわびた花

梅の花の香りが新鮮だ

たかが梅ごときで。。。と思うかもしれないが

梅が咲いただけでも感動だ

 

 

 

 

ジョウビタキが止まった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(松本市)

 

昨夜は宮城・福島を中心に

太平洋側で大きな地震がありましたね

(震度6強)

当地でも揺れを感じました

今後も気を付けてお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★辰野町の節分草③ 2022

2022年03月16日 18時40分23秒 | 花・植物の写真・キノコなど

節分草の撮影に行った頃は吹く風も冷たく

春はいつ来るんだろう?。。。なんて思ったが

急に暖かくなった

 

そのうち寒の戻りがありそうだ

 

 

 

 

 

地元の人達が草を刈ったりして

管理して下さっている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★サルノコシカケ 2022

2022年03月16日 05時38分31秒 | 花・植物の写真・キノコなど

早春の里山

 

里山整備をしたらしく

サルノコシカケ(?)が目に止まった

 

堅くてカチンコチン

裏側に小枝が刺さっている感じ

 

 

 

切り株

 

二段重ね

 

帽子の二段重ね

 

春夜早く恋 モモジリ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★春まだ浅き頃 2022

2022年03月15日 18時39分25秒 | 風景写真 

ちょっとだけ春らしくなった頃

草木の芽吹きはまだまだ先

 

オオイヌノフグリ

 

薄川

 

 

 

 

 

 

日陰にはまだ雪が残る

 

 

 

 

釣り人

(松本市)

撮影対象がない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★2022年3月 花の開花が遅れてる・黄連ちょっとだけ

2022年03月15日 05時39分55秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ここへ来てやっと暖かくなって来ましたが。。。

 

2022.3(令和4)

春の到来遅し

しびれを切らせて花の様子を見に行く

例年より1ヶ月近く開花が遅れている花もある

 

黄連

セリバオウレンかな?

 

福寿草

野生の福寿草では無い感じ(園芸種っぽい)

 

黄連も貧相

 

やっと見つけたふきのとう

寒さに殺られて黒い

 

 

 

 

 

 

ニワトコも全く

 

(松本市)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★春探し大した収穫なし 2022

2022年03月14日 05時33分58秒 | 風景写真 

春探しはまだまだ難儀だ

 

桜餅(道明寺)

適度な塩気があって美味しい

老舗のものが必ずしも美味しいとは限らない

 

近場の川

 

オオイヌノフグリ

今だけ素敵

 

薄川

どこにも緑が無い

 

 

芽吹きもまだずっと先

 

 

 

 

川べりに降り立って

 

 

 

 

(松本市)

 

昨夜は少々雨が降ったようだ

濡れている

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★テングチョウ・春探し 2022

2022年03月13日 17時46分49秒 | 風景写真 

春探しに出かけてみたが。。。

木々の芽吹きは全く見られず

 

気温の高い日も出ては来たが

今シーズンの寒さを改めて思い知らされる

 

テングチョウは数頭見かけた

 

違う個体

 

木々はまだ冬

 

 

早く咲いた福寿草は盛りを過ぎている

 

 

 

花は雑草と言われるものが数種のみ

 

ノボロギク

 

来週は雨マークが目立つ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする