ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

蒸しカステラと山芋ドーナツを作る

2010年06月06日 | Weblog
6月4日の手話サークルは皆さんが楽しみにしている
パン作り、先生のレシピは蒸しカステラと山芋ドーナツ

参加者は3班に別れ、レシピに沿ってたまごを卵白と黄身に分けて
卵白に空気を良く入れるように泡立てていく、電動ではないので
大変な重労働、交代しながら先生のOKが出るまでがんばる

これが卵白をあわ立て黄身も入れ砂糖、上新粉とレーズンも
入れて仕上げたもの、これを蒸し器に入れてふきんをかけて
強火で約15分蒸す

蒸し器に入れた状態、おくの3個は蒸しあがったもの

ふと外を見ると、きれいな夕日が沈むところ
思わず1枚パチリと写す
     
     これは山芋ドーナツを作っているところ
     山芋は洗ってラップで包み電子レンジで
     約3分やわらかくなったら皮を剥く
     ボウルに入れてフォークでつぶし
     ホットケーキミックス、牛乳を少し入れて
     混ぜる柔らかいのでスプーンで20gくらいに
     まとめ、ゴマをたっぷりまぶしてフライパンで
     少量の油で揚げます
     
     山芋ドーナツの完成、出来上がったものを
     食べながら皆で話し合い、ろう者もとても
     この日を楽しみにしている

皆で作った作品と、先生が作ってきてくれた
ジャガイモのパンまでお土産にいただき
今日の手話サークルの行事は終了し参加者
それぞれ満足しながら帰途に着いた