以前NHKの趣味の園芸で時計草を使ったグリーンカーテン作りを
やっていた、それを見てホームセンターに時計草を買いに行ったが
NHKでやっていたようなあんどん作りになったものは売っていなかった
パッションフルーツも無かったので、普通の時計草と小さな実のなる
時計草を買ってきて、南側のダイニングの窓のすだれの外に大きめの
鉢に植えてみた、小さな苗だったのでなかなか蔓が伸びず、グリーン
カーテンはだめかな?と思っているが最近ようやく時計草の花が咲き
始めた、つぼみはたくさんあるのだが時計草の花は1日花で開いて
いるのは朝だけそれも今のところ1日1輪咲くだけだ。
そばにるこう草など蔓性の花を寄せているが、今年のカーテンには
多少無理があるかな?
少し伸びてきた時計草の蔓
花が1輪咲いている
時計草の花をマクロで写してみた
るこう草の鉢なども近くにおいて何とか
グリーンカーテンにしたいのだが
やっていた、それを見てホームセンターに時計草を買いに行ったが
NHKでやっていたようなあんどん作りになったものは売っていなかった
パッションフルーツも無かったので、普通の時計草と小さな実のなる
時計草を買ってきて、南側のダイニングの窓のすだれの外に大きめの
鉢に植えてみた、小さな苗だったのでなかなか蔓が伸びず、グリーン
カーテンはだめかな?と思っているが最近ようやく時計草の花が咲き
始めた、つぼみはたくさんあるのだが時計草の花は1日花で開いて
いるのは朝だけそれも今のところ1日1輪咲くだけだ。
そばにるこう草など蔓性の花を寄せているが、今年のカーテンには
多少無理があるかな?
少し伸びてきた時計草の蔓
花が1輪咲いている
時計草の花をマクロで写してみた
るこう草の鉢なども近くにおいて何とか
グリーンカーテンにしたいのだが