今日(1月7日)横須賀の野比海岸3か所で「おんべ焼き」が行われ見に行ってきました
風も無く穏やかな日でおんべの火もよく燃えました
火が点けられる前にお神酒や甘酒みかんなどが配られ私も暖かい甘酒を頂きました
子供たちが参加者に「家内安全」「健康でいられますように」とお祓いをしてくれています
まだおんべの火は点いていませんが太陽が昇り始めました
午前6時少し前おんべに火が点けられました
燃え盛るおんべの火
おんべのてっぺんに付けられていただるまが下に落ちています
おんべの火で餅を焼いて食べると1年間風邪を引かないと言われ多くの人が竹竿の先に網を付けて
餅を焼いていました
帰りに横須賀通信研究所の方に回り富士山を写しに行きましたが
靄っていて良く写りませんでした。
風も無く穏やかな日でおんべの火もよく燃えました
火が点けられる前にお神酒や甘酒みかんなどが配られ私も暖かい甘酒を頂きました
子供たちが参加者に「家内安全」「健康でいられますように」とお祓いをしてくれています
まだおんべの火は点いていませんが太陽が昇り始めました
午前6時少し前おんべに火が点けられました
燃え盛るおんべの火
おんべのてっぺんに付けられていただるまが下に落ちています
おんべの火で餅を焼いて食べると1年間風邪を引かないと言われ多くの人が竹竿の先に網を付けて
餅を焼いていました
帰りに横須賀通信研究所の方に回り富士山を写しに行きましたが
靄っていて良く写りませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます