キングジムが出しているレコロ(インターバルレコーダー)を
衝動買いしてしまった。
形状は写真のとおりで、大きさは102×73×30mmと
手のひらに収まるサイズ、おもちゃのカメラのようだ。
まだ写したことは無いが、設定した間隔で撮影し、撮った
物を繋ぎ合わせて動画にしてくれる。
例えば花が徐々に咲いてくるのを1分間隔で撮影するなど
して、動画で映像にすると花が開いて行くところが見える
など、面白いものが撮れそうだ。
何時の日かユーチューブにでもUPしてみたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/81b5a544f7d952d22ace013473803569.jpg)
本体ケースと取り出したレコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/29255c3f50da34f9af25de1196338d41.jpg)
レコロのレンズ側の部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/665e2de36503dbbd075b8dfe9e88a011.jpg)
レコロの設定側の部分
ミニ三脚を立てて被写体に合わせてセットし、撮影間隔・再生速度・
撮影モード(ノーマル、ビビッド、モノクロ)を決めてシャッターを
押すと決められた間隔で自動で撮影を始めます。
終了する時は再度シャッターを押すと終了します、何を写して
見ましょうか?芽だしだと最低でも数日はかかりそうだし、夕焼け
雲の動きでも写して見ましょうか。
衝動買いしてしまった。
形状は写真のとおりで、大きさは102×73×30mmと
手のひらに収まるサイズ、おもちゃのカメラのようだ。
まだ写したことは無いが、設定した間隔で撮影し、撮った
物を繋ぎ合わせて動画にしてくれる。
例えば花が徐々に咲いてくるのを1分間隔で撮影するなど
して、動画で映像にすると花が開いて行くところが見える
など、面白いものが撮れそうだ。
何時の日かユーチューブにでもUPしてみたいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/37/81b5a544f7d952d22ace013473803569.jpg)
本体ケースと取り出したレコロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/29255c3f50da34f9af25de1196338d41.jpg)
レコロのレンズ側の部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/665e2de36503dbbd075b8dfe9e88a011.jpg)
レコロの設定側の部分
ミニ三脚を立てて被写体に合わせてセットし、撮影間隔・再生速度・
撮影モード(ノーマル、ビビッド、モノクロ)を決めてシャッターを
押すと決められた間隔で自動で撮影を始めます。
終了する時は再度シャッターを押すと終了します、何を写して
見ましょうか?芽だしだと最低でも数日はかかりそうだし、夕焼け
雲の動きでも写して見ましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます