昨日(28日)山芋を収穫しました、数年前から菜園プランターやビニール袋で
山芋を作っています、今年は蔓の伸びが良かったので期待しながら山芋ほり(と
言ってもプランターを逆さにして土を出すだけですが)をしました (#^^#))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/d8d70f807c2f410cfd958443983cdaef.jpg)
こんなになってプランターの底から飛び出したものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/651a16848e1aad190ea37a7a90ff465f.jpg)
今年は3個のプランターに植えましたが全部取り出したらこんなに採れました
結構大きなものもあって良い出来でした
芋の上の方を切ってプランターに埋め戻しておくと来年の春に芽が出てくるので
植えなおして育てます、適当に鶏糞などを与えるだけで毎年収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/9cfeee84ac755d2b7afa32d262f7cca0.jpg)
水で良く洗い適当に分けて新聞紙にくるんで冷蔵庫の野菜室に入れて保管しています
小さなものや切れたものなどをすりおろして食べました
粘りがあり美味しくいただきました。
山芋を作っています、今年は蔓の伸びが良かったので期待しながら山芋ほり(と
言ってもプランターを逆さにして土を出すだけですが)をしました (#^^#))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/d8d70f807c2f410cfd958443983cdaef.jpg)
こんなになってプランターの底から飛び出したものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7c/651a16848e1aad190ea37a7a90ff465f.jpg)
今年は3個のプランターに植えましたが全部取り出したらこんなに採れました
結構大きなものもあって良い出来でした
芋の上の方を切ってプランターに埋め戻しておくと来年の春に芽が出てくるので
植えなおして育てます、適当に鶏糞などを与えるだけで毎年収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f6/9cfeee84ac755d2b7afa32d262f7cca0.jpg)
水で良く洗い適当に分けて新聞紙にくるんで冷蔵庫の野菜室に入れて保管しています
小さなものや切れたものなどをすりおろして食べました
粘りがあり美味しくいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます