紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

家族恒例の誕生祝 パンケーキ作った

2016年02月14日 | 田舎暮らし&家族

今月は二人が誕生月。久しぶりにパンケーキを手作りした。

今回は、バニラアイスを入れたので「ふっくらケーキ」に仕上がった。貰いものの「八朔の缶詰」と「キューイフルーツ」も使った。ただ、キューイフルーツは好き嫌いに応じてトッピング。仕上げの生クリームは、孫のお手伝いでユニークで手作り感さながらの模様になった。

最近の誕生祝いは、ケーキを買ってきて7つに切り分け一人一切れずつ。パンケーキを手作りすると、1人あたりのボリュームがたっぷりだし、安上がりだし、トッピングも自在にできる。買ってきたケーキだと、孫達が数少ないイチゴ確保に躍起になるが、パンケーキだと1パックを使うので満足げ。とは言っても、次回の誕生祝、どっちにするのか未定。誕生月になる人に委ねられている。