昨日の朝もうっすらと降ったみたいです。道が凍っていて気を付けて歩かないと…
珍しい雪景色にはしゃいでいたのもここまでで、昨日の午後には雪が解け出し、どこもかもビチャビチャ。そして屋根から落ちる雪の塊。びっくりするくらい大きな音があちこちで響いていました。
<1月18日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/42609bfa3f1c2487e6233508c102f3d1.jpg)
お隣さんちの2階の屋根から落下する雪の塊が、我が家の花壇と物置の屋根を直撃。そうなんです。何年かに一度のことなので、すっかり対策を忘れていました。
対策と言っても何をどうすればいいのか…?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/300303cea247873211850edd030b6328.jpg)
今朝見ると、やっぱり…。
鉢は弾き飛ばされてぐちゃぐちゃ。
花壇は雪に埋もれていて、苗が生き残っているのかどうかも不明。
庭木もかなり折れていて、
椿・カシワバアジサイ・チェリーセージなど、悲惨な姿に…
物置の屋根(古い波板)も2~3か所壊れていて、
雨が降る前に、早急に何とかしなくっちゃ。
明日から片付けやら補修やら
忙しくなりそうです。
これぐらいの雪で大騒ぎして…^^;
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
珍しい雪景色にはしゃいでいたのもここまでで、昨日の午後には雪が解け出し、どこもかもビチャビチャ。そして屋根から落ちる雪の塊。びっくりするくらい大きな音があちこちで響いていました。
<1月18日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/42609bfa3f1c2487e6233508c102f3d1.jpg)
お隣さんちの2階の屋根から落下する雪の塊が、我が家の花壇と物置の屋根を直撃。そうなんです。何年かに一度のことなので、すっかり対策を忘れていました。
対策と言っても何をどうすればいいのか…?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/300303cea247873211850edd030b6328.jpg)
今朝見ると、やっぱり…。
鉢は弾き飛ばされてぐちゃぐちゃ。
花壇は雪に埋もれていて、苗が生き残っているのかどうかも不明。
庭木もかなり折れていて、
椿・カシワバアジサイ・チェリーセージなど、悲惨な姿に…
物置の屋根(古い波板)も2~3か所壊れていて、
雨が降る前に、早急に何とかしなくっちゃ。
明日から片付けやら補修やら
忙しくなりそうです。
これぐらいの雪で大騒ぎして…^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![にほんブログ村 花ブログ季節の花へ](http://flower.blogmura.com/img/flower80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)