今日は久しぶりに洗濯物が外干し(ベランダ)で乾きました。明日からまた梅雨空に戻りそうです。
カメラを持って、川沿いの小道を歩いてみました。
<7月12日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/f9caeb486e6f1f69e7411e07ccccbc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/4f0edc0caf1f896a6d6ca402c17b4c6a.jpg)
ヤブカンゾウ
あちこちに咲いていました。オレンジの花は目立ちますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/73116828f045fa55b4c98260091c2724.jpg)
ハグロトンボの雄
腹部の色がとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/e75fc65560afda196fcf873f3117a7a5.jpg)
ヒルガオ
夕方だったので、もうしぼんでる?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/445c27cba7ef314921c7efa2f9124506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/f1fdcc47ff065244d79b717cb4158fed.jpg)
クリの実がいっぱい
秋の実りが楽しみです。他所の木ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/9a8d8ed1bf0d02c70aa2d6cbcc32dc71.jpg)
カキの実も。今年は生り年かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/6fb64b6945d3610d3d368f0c9d6eebbe.jpg)
カモの親子。水田の中でお食事中・・・
この時期、シラサギ・アオサギなどもよく来ています。
実はシラサギという種はなく、白いサギ類の総称で、代表的なシラサギはコサギ・ダイサギ・チュウサギの3種だそうです。
よく見かけるのはダイサギかな~?
夏草が生い茂り、野山はすっかり夏の景色でした。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](//photo.blogmura.com/p_digital/img/originalimg/0009862679.jpg)
にほんブログ村
カメラを持って、川沿いの小道を歩いてみました。
<7月12日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/65/f9caeb486e6f1f69e7411e07ccccbc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/4f0edc0caf1f896a6d6ca402c17b4c6a.jpg)
ヤブカンゾウ
あちこちに咲いていました。オレンジの花は目立ちますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/73116828f045fa55b4c98260091c2724.jpg)
ハグロトンボの雄
腹部の色がとてもきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/e75fc65560afda196fcf873f3117a7a5.jpg)
ヒルガオ
夕方だったので、もうしぼんでる?・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9e/445c27cba7ef314921c7efa2f9124506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/f1fdcc47ff065244d79b717cb4158fed.jpg)
クリの実がいっぱい
秋の実りが楽しみです。他所の木ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/9a8d8ed1bf0d02c70aa2d6cbcc32dc71.jpg)
カキの実も。今年は生り年かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/20/6fb64b6945d3610d3d368f0c9d6eebbe.jpg)
カモの親子。水田の中でお食事中・・・
この時期、シラサギ・アオサギなどもよく来ています。
実はシラサギという種はなく、白いサギ類の総称で、代表的なシラサギはコサギ・ダイサギ・チュウサギの3種だそうです。
よく見かけるのはダイサギかな~?
夏草が生い茂り、野山はすっかり夏の景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/p_digital/img/originalimg/0009862679.jpg)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます