A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

路線バス・・・旅の思い出1

2007-08-16 | 写真と旅
今回の佐渡への旅は待つということがキーワードのようだ。

まず、出発の日(9日)、何年ぶりかで地元の路線バスに乗りました。普段はマイカーでの通勤なので本当に数えるほどに数少ない経験です。家のすぐ近くのパス停からはちょうどいい時間なのがないので、ひとつ先のバス停から乗ることにしたのですが、何しろめったにないことなので、歩いて何分ほどでそこまで行けるのか、また、駅までどれくらい乗れば到着するのか、見当もつきません。

乗り遅れると後がないので、早めに家を出ました。
夕方といってもまだ日は高く、バス停まで歩くのに汗びっしょりです。思ったより早く着いたので、バスが来るまで40分程待つことになってしまいました。交通量の激しく何もないところで待つ40分はとても長く思えました。

やっとバスに乗ることが出来て、最初はルンルン。車窓から見る景色はいつも通る道だけど、少し違って見えました。視点が高いせいでしょうか・・・

しかし、楽しい気分は始めのうちだけで、予定の時刻に駅に着くのか心配になってきました。事前に調べた所要時間は40分程とあったのですが、それより多くかかっているようです。このままだと電車に間に合わないかもしれません。焦りました。焦ってもしようがないのだけれど・・・最初からこの調子だと先が思いやられます。^^;

駅に着くや一番に降り、切符を買って改札をすり抜け、ホームまで猛ダッシュ!ギリギリ間に合ったようです。でも、電車が遅れていて、ここでもまた待つことに。10分ぐらい送れて来たのですが、待つ間、どれくらい待つのか気が気ではありませんでした。大阪発の夜行バスには絶対に乗らなければならないので・・・(つづく)




地元の路線バスの停留所
この時間帯、交通量が多くて、排気ガスが充満、でも避けるところがなにもなくて・・・


訪問ありがとうございます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墓参り・・・ | トップ | 横断歩道と夜行バス・・・旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真と旅」カテゴリの最新記事