18日、北大正門を入ると、白いふわふわした物が降ってきました。
雪?まさか!
よく見るとたんぽぽの綿毛のようなものが、ふわりふわり…空を舞っています。地面は雪が降ったように白くなっていました。何かの樹木の種子かしら?とあたりを見回しましたが、それらしき木は見あたりません。気になりつつ…???
後で知ったのですが、ポプラの綿毛だそうです。
ポプラ並木が多い札幌は、毎年この時期ポプラの綿毛が空を舞い、初夏の訪れを告げる風物詩となっているそうです。
北大のポプラ並木
この綿毛は「柳絮(りゅうじょ)」と呼ばれ、ヤナギ科植物の種子の特徴なんですって。
ポプラは雌雄異株のヤナギ科の植物で春に花が咲き、花が終わるとすぐに綿毛付きの種子が大量につきます。この種子が風にとばされて空を舞い、並木など多数のポプラのある所では、地面が真っ白になることもあるとか。
ちなみに柳にも綿毛が飛ぶような品種があり、日本ではあまり見られませんが、北海道の柳は柳絮の舞う種類が多いそうです。
綿毛さんの正体が分かってスッキリしました~!
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
雪?まさか!
よく見るとたんぽぽの綿毛のようなものが、ふわりふわり…空を舞っています。地面は雪が降ったように白くなっていました。何かの樹木の種子かしら?とあたりを見回しましたが、それらしき木は見あたりません。気になりつつ…???
後で知ったのですが、ポプラの綿毛だそうです。
ポプラ並木が多い札幌は、毎年この時期ポプラの綿毛が空を舞い、初夏の訪れを告げる風物詩となっているそうです。
北大のポプラ並木
この綿毛は「柳絮(りゅうじょ)」と呼ばれ、ヤナギ科植物の種子の特徴なんですって。
ポプラは雌雄異株のヤナギ科の植物で春に花が咲き、花が終わるとすぐに綿毛付きの種子が大量につきます。この種子が風にとばされて空を舞い、並木など多数のポプラのある所では、地面が真っ白になることもあるとか。
ちなみに柳にも綿毛が飛ぶような品種があり、日本ではあまり見られませんが、北海道の柳は柳絮の舞う種類が多いそうです。
綿毛さんの正体が分かってスッキリしました~!
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます