最近、私のパソコンには
「更新プログラムをインストールできません」
と、度々表示されるようになりました。
表示の下に「修正するには、このメッセージを選択して下さい」とあるので、クリックするとこんな画面が。

「Widows 10、バージョン1607の機能更新プログラム」とあります。
バージョン1607とは、調べたところ、Windows 10の最新バージョンで、「Windows 10 Anniversary Update」として最近リリースされたようです。Windows Updateを通じて強制的にアップデートされるので、ユーザーはこのメジャーバージョンアップを回避することができないそうです。
その下には「いくつかの問題が見つかりました。問題を修正して更新を完了して下さい」
とあり、[問題の修正]をクリックするように促しています。
クリックすると「更新の準備をしています…」から「更新プログラムをインストール中です…」と続き、しばらくすると、
「更新プログラムによって音楽やビデオのコンテンツが失われる可能性があります…」とのメッセージが。
これは大変と指示に従いインストールのキャンセルを選択しました。
後で調べると、ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生することがあり、現在修正プログラムに取り組んでいるとのこと。
それからも度々インストール失敗のメッセージがありましたが、無視していました。
10月に入り、もう大丈夫かな?と再度[問題の修正]をクリック。今度はすんなり進むじゃありませんか。2時間以上かかってやっと100%完了となり…「出来た~!」と思ったのもつかの間、また「更新の準備をしています…」が始まりました。ん?????

訳が分からず、取りあえず画面を閉じましたが、更新の履歴を見るとインストール失敗になっていました。いったい何なんでしょうね?

更新の履歴…1607 ことごとく失敗!
ネットで解決策を調べるのですが、難しすぎておばさんには理解できません。いろいろ問題もあるようなので、しばらくこの件は放置を決め込みましが、その後も毎日、失敗のメッセージが。放置すると何か不具合が生じるのでしょうか?それともいつか勝手にインストールされるのでしょうか、または今のバージョンで落ち着くのでしょうか。

ちんぷんかんぷん
も一つ困ったことが…
9月の終わり頃からパソコンを起動する度にこんなメッセージが、
「Windowsのサービスに接続できませんでした」
Windowsのサービスがどんなものなのかも分からないので無視していましたが、その後システムやセキュリティ、デバイスなどの各種設定が出来ないことが分かりました。それは困るのでは?と解決策をネットで検索。何時間もかけてやっと解決にたどり着きました。原因は…?
参考にしたのはこちら、
海外の情報を元に要約して書かれたと言うブログ「開発者メモ」
YouTube・Windowsサービスに接続できませんでした 対処方法
とても助かりました!
WindowsXPの時もWindows7の時もこんなことなかったのに、Windows10になってから?(8.1は慣れたころに勝手に10にされてしまいました^^;)
それにしても何なんでしょうね。Windows10
勝手に人のパソコンに入り込み、勝手に設定を変えて、勝手にバージョンアップ?
最近パソコンの不具合に煩らわされることが多くなり、難しいことは何も分からないおばさんには、だんだんと手に負えなくなってきました…。そろそろWindows卒業?それともパソコン卒業?かな?
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
「更新プログラムをインストールできません」
と、度々表示されるようになりました。
表示の下に「修正するには、このメッセージを選択して下さい」とあるので、クリックするとこんな画面が。

「Widows 10、バージョン1607の機能更新プログラム」とあります。
バージョン1607とは、調べたところ、Windows 10の最新バージョンで、「Windows 10 Anniversary Update」として最近リリースされたようです。Windows Updateを通じて強制的にアップデートされるので、ユーザーはこのメジャーバージョンアップを回避することができないそうです。
その下には「いくつかの問題が見つかりました。問題を修正して更新を完了して下さい」
とあり、[問題の修正]をクリックするように促しています。
クリックすると「更新の準備をしています…」から「更新プログラムをインストール中です…」と続き、しばらくすると、
「更新プログラムによって音楽やビデオのコンテンツが失われる可能性があります…」とのメッセージが。
これは大変と指示に従いインストールのキャンセルを選択しました。
後で調べると、ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生することがあり、現在修正プログラムに取り組んでいるとのこと。
それからも度々インストール失敗のメッセージがありましたが、無視していました。
10月に入り、もう大丈夫かな?と再度[問題の修正]をクリック。今度はすんなり進むじゃありませんか。2時間以上かかってやっと100%完了となり…「出来た~!」と思ったのもつかの間、また「更新の準備をしています…」が始まりました。ん?????

訳が分からず、取りあえず画面を閉じましたが、更新の履歴を見るとインストール失敗になっていました。いったい何なんでしょうね?

更新の履歴…1607 ことごとく失敗!
ネットで解決策を調べるのですが、難しすぎておばさんには理解できません。いろいろ問題もあるようなので、しばらくこの件は放置を決め込みましが、その後も毎日、失敗のメッセージが。放置すると何か不具合が生じるのでしょうか?それともいつか勝手にインストールされるのでしょうか、または今のバージョンで落ち着くのでしょうか。

ちんぷんかんぷん
も一つ困ったことが…
9月の終わり頃からパソコンを起動する度にこんなメッセージが、
「Windowsのサービスに接続できませんでした」
Windowsのサービスがどんなものなのかも分からないので無視していましたが、その後システムやセキュリティ、デバイスなどの各種設定が出来ないことが分かりました。それは困るのでは?と解決策をネットで検索。何時間もかけてやっと解決にたどり着きました。原因は…?
参考にしたのはこちら、
海外の情報を元に要約して書かれたと言うブログ「開発者メモ」
YouTube・Windowsサービスに接続できませんでした 対処方法
とても助かりました!
WindowsXPの時もWindows7の時もこんなことなかったのに、Windows10になってから?(8.1は慣れたころに勝手に10にされてしまいました^^;)
それにしても何なんでしょうね。Windows10
勝手に人のパソコンに入り込み、勝手に設定を変えて、勝手にバージョンアップ?
最近パソコンの不具合に煩らわされることが多くなり、難しいことは何も分からないおばさんには、だんだんと手に負えなくなってきました…。そろそろWindows卒業?それともパソコン卒業?かな?





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます