映画「MAKOTO」のサポートソングをRyuさんが歌うということで話題になったことがある。ファンのみんなはこぞって映画を見に劇場に足を運んだようだ。
私は子供の頃からものすごい怖がりで、怖い話や霊の話はまったくダメ。隣の部屋からTVの音声や音楽が聞こえてくるだけでも、一人でトイレに行けなくなる。だから、そんな時は見るチャンネルのことでよく喧嘩をした。そんな訳で、映画には行かなかった。東山紀之くんは好きなんだけど・・・
映画ではないけれど、よく霊が見えるという人がいる。長女も時々見えると言っていた。私の前ではタブーの話なのでそれ以上は言わなかったが、友人の子供さんもよく見えるんだそうだ。「今、そこを通った」とか、「今来てる」とか言っている。
家のワンちゃん「はやと」も見えるようだ。ときどき空中を睨んで唸っているときがある。又、はやとのお母さんが亡くなったときも、兄弟のように仲良く暮らしていた「だいち」が亡くなったときも、空中をみて「く~んく~ん」と泣いていた。長女が言うには霊が見えているらしい。
私には見えないし、怖いので見えないことを幸せに思っていたのだが、愛する人、愛する家族がこの世にいなくなったら・・・夢でも霊でもなんでもいいから会いたい、現れて欲しいと思うだろう。今本当にそう思う。はやとが羨ましい・・・
私は子供の頃からものすごい怖がりで、怖い話や霊の話はまったくダメ。隣の部屋からTVの音声や音楽が聞こえてくるだけでも、一人でトイレに行けなくなる。だから、そんな時は見るチャンネルのことでよく喧嘩をした。そんな訳で、映画には行かなかった。東山紀之くんは好きなんだけど・・・
映画ではないけれど、よく霊が見えるという人がいる。長女も時々見えると言っていた。私の前ではタブーの話なのでそれ以上は言わなかったが、友人の子供さんもよく見えるんだそうだ。「今、そこを通った」とか、「今来てる」とか言っている。
家のワンちゃん「はやと」も見えるようだ。ときどき空中を睨んで唸っているときがある。又、はやとのお母さんが亡くなったときも、兄弟のように仲良く暮らしていた「だいち」が亡くなったときも、空中をみて「く~んく~ん」と泣いていた。長女が言うには霊が見えているらしい。
私には見えないし、怖いので見えないことを幸せに思っていたのだが、愛する人、愛する家族がこの世にいなくなったら・・・夢でも霊でもなんでもいいから会いたい、現れて欲しいと思うだろう。今本当にそう思う。はやとが羨ましい・・・
はやと君は何か感じとっているのでしょうね。私も見えない派です。何か伝え損ねたものがあるならば聞いてあげたい気持ちもあるのですが・・・やっぱりちょっと怖いかも。
P.S.ファンサイトをはじめ、Ryuさんを応援するサイトでhimeさんのお名前(HN)をお見かけするたびにあったか~い気持ちになります。ファン同士の目に見えない絆も大切にしていきたいですね^^
いろんなところでファン交流が広まっているようで嬉しいですね。コンサートが始まれば、またまた賑やかになることでしょう。
何事もやさしい~気持ちで見つめていたいですね。