平成22年1月4日
新年の登り初めは、北八ヶ岳の蓼科山です。
女神茶屋を起点に山頂往復コースをとりました。
スズラン峠手前の女神茶屋。冬は休業中。
その真向かい。ここが登山道の入り口です。
少し先に駐車場があります。ここに駐車。準備してここから出発です。
しっかりとトレースがついています。
雪の状態はこんな感じ。
樹林を抜けると頂上はもうすぐ。先行者がいます。(途中に追い越されたんです・・・)
山頂付近は積雪が少なく、登山道や岩に付いているペンキ印が確認できるところも多い。
写りは悪いが八ヶ岳がしっかりと見えました。
山頂です。直下に蓼科山荘ヒュッテがあります。
風が少々強く寒い。エビのしっぽ。
厳しい顔です。ゆっくりと記念写真をとる余裕がありませんでした。
広い山頂部のやや窪んだところに蓼科神社の奥社があります。
その先の方位盤。ゆっくりと景色を楽しむことはできません。
三角点のある山頂を望む。岩がごろごろしている荒涼とした山頂でした。
<<<<続く>>>>
にほんブログ村
新年の登り初めは、北八ヶ岳の蓼科山です。
女神茶屋を起点に山頂往復コースをとりました。
スズラン峠手前の女神茶屋。冬は休業中。
その真向かい。ここが登山道の入り口です。
少し先に駐車場があります。ここに駐車。準備してここから出発です。
しっかりとトレースがついています。
雪の状態はこんな感じ。
樹林を抜けると頂上はもうすぐ。先行者がいます。(途中に追い越されたんです・・・)
山頂付近は積雪が少なく、登山道や岩に付いているペンキ印が確認できるところも多い。
写りは悪いが八ヶ岳がしっかりと見えました。
山頂です。直下に蓼科山荘ヒュッテがあります。
風が少々強く寒い。エビのしっぽ。
厳しい顔です。ゆっくりと記念写真をとる余裕がありませんでした。
広い山頂部のやや窪んだところに蓼科神社の奥社があります。
その先の方位盤。ゆっくりと景色を楽しむことはできません。
三角点のある山頂を望む。岩がごろごろしている荒涼とした山頂でした。
<<<<続く>>>>
にほんブログ村