平成30年12月12日(水)
ウェブニュースで10日夜の「大雪時のチェーン装着、13区間で義務付」との
記事があり、内容をチェックすると・・・・
国土交通省と警察庁は10日、大雪による車の立ち往生防止対策として今冬から
タイヤチェーンの装着を義務付ける対象に、高速道路と国道の計13区間を指定
すると発表・・・・・指定区間では、スタッドレスタイヤ車を含む全ての車で
チェーン規制が実施され・・・・対象の区間は、以下の通り・・・
【高速道路】
▽新潟・長野両県の上信越道(信濃町IC~新井PA)
▽山梨県の中央道(須玉IC~長坂IC)
▽長野県の中央道(飯田山本IC~園原IC) ・・・・・などなど
タイヤチェーンの装着を義務付ける対象に、高速道路と国道の計13区間を指定
すると発表・・・・・指定区間では、スタッドレスタイヤ車を含む全ての車で
チェーン規制が実施され・・・・対象の区間は、以下の通り・・・
【高速道路】
▽新潟・長野両県の上信越道(信濃町IC~新井PA)
▽山梨県の中央道(須玉IC~長坂IC)
▽長野県の中央道(飯田山本IC~園原IC) ・・・・・などなど
スタッドレスタイヤでも規制されると通行できないことになる。中央道の須玉
インターなど東京至近である。
インターなど東京至近である。

さっそく、タイヤサイズを調べる。 205/55R16・・・・
もちろんスタッドレスであるが、規制がかかったらこれではダメということ。

速攻、アマゾンでポチった。残っていたポイントを使って2,544円。
非常時の用意なので、最安の製品で構わない。いわばお守りみたいなもの。
非常時の用意なので、最安の製品で構わない。いわばお守りみたいなもの。
これで一安心。いつでも雪国に出かけられる。