おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

さて、次に目指す山は。

2013年07月15日 06時11分12秒 | 山行計画

次は、南アルプスの塩見岳を目指す予定。

一番オーソドックスな鳥倉登山口より三伏峠を経て塩見岳を往復するコース。

林道ゲートからコースタイムで登り8時間5分で山頂。

山頂からの下山時間は6時間35分。

往復で14時間40分となる。

朝4時に出発して戻りは夕方6時を回ることになる。

最近の体力では、コースタイムを短縮する事はたやすくありません。

このところの暑さも気になるところです。

しかし、日が長いのが救いです。

厳しい日帰り登山となるが 「行くしかない!」 ということで頑張ります。

 

「行くしかない!」

この言葉、ちょっとマイブームになっています・・・・。

もちろん、天気が良くなければ行きませんが。

そして途中敗退は得意ですから。

 

最近の敗退記録 ↓

平ヶ岳 みじめな敗退記 その1

平ヶ岳 みじめな敗退記 その2

新穂高温泉より右俣沢の紅葉狩り  ←槍ヶ岳途中敗退

続・会津駒ケ岳敗退

スノーシューのデビュー・会津駒ケ岳を目指したが・・・・

 

etc

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平ヶ岳の花 | トップ | マウンテンバイクのクラブ月... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドナルド)
2013-07-16 09:14:23
おはようございます。

ひぇ~、塩見岳ピストンですか?
一言、凄いですね。

昨年、登りましたが塩見小屋の夕食は美味しかったですよぉ~。

山頂からの富士山が、凄く大きく見えたのが印象に残ってます。
天気が良いと、いいですね。
お気をつけて行ってらっしゃいませ。
返信する
Unknown (おーちゃん)
2013-07-17 17:35:47
木曜日に行こうと準備していました。

山の天気予報によれば明日はあまり登山日和ではないとの情報。
山での雨は堪りませんのであっさりと中止します。

やっぱり天気が一番ですね。
返信する

コメントを投稿

山行計画」カテゴリの最新記事