『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  1482

2019-02-26 08:49:41 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 日にちが新たまる。
 各部署が活動する、日常の業務が落ち度なく進む。
 オキテスは、月があらたまっての今日2日には、キドニアにおいて戦闘艇の引き渡し納入を済ませる。
 アエネアス暦11月10日、集散所暦11月8日より展示試乗会を各地において開催する。同時に並行して受注艇4艇の引き渡し納入も無事に終える。
 また、前回の船舶売り出し展示試乗会において引き合いをしてくれた客を招いての招待昼食会では引き合いの受注に成功したといえる成果を収める、引き合い12艇のうち6艇を受注する。
 なお、展示試乗会においては、受注が3艇、希望的成果として新しい引き合いが8件生まれている。その引き合いのうち、新々艇が5艇と新々艇が注目されている。
 イラクリオンを最終にして展示試乗会催行を終える。
 オキテスは展示試乗会を終えて、エドモン浜頭と今後のことについて打ち合わせをする。
 すでに受注している艇の引き渡し納入の件、そして、今回受注した3艇の引き渡し納入の件について打ち合わせる。
 次いで、新しい年、新しい暦の始まりを待って展示試乗会の開催のありかた、新しい引き合いにどのように対応するかを話し合う。
 そのうえで、受注艇の引き渡し納入、引き合い客を招いての昼食会の実施による引き合いの受注、新引き合いの発掘等を打ち合わせる。
 それらの実行に加えて、春の新しい暦の始まる時期までの各所への訪問計画を打ち合わせた。
 エドモン浜頭は、オキテスの業務への熱心さに感動する。
 展示試乗会の催行中は、クレタ島の晩秋でありながら、おちついた気候に恵まれていた。
 オキテスは、エドモン浜頭といろいろ多岐にわたって打ち合わせを終えて、宿営の浜に戻ってくる、一同に明日の行動予定を伝えて寝につく。
 しかしである、予定は予定であって変更を強いられることがある。
 寝について夜半に到る、その事態がおとずれる、天候の急変である。
 東からの風が強まり雨も伴い嵐の到来である。
 宿営をしているオキテス以下80人に及ば総員が飛び起きる、ダッカスが指示を飛ばす。
 『艇を浜に揚げるのだ!万難を排してやるのだ!急げ!』
 総員が艇の揚陸に取り掛かる、何とか安全地帯に2艇を安置させる、一同は艇を囲んで一夜を過ごす。
 朝となれども、嵐がやまない、彼らは帰途出航をあきらめる。
 オキテスがダッカスらと話し合う。
 『風の止むのを待つ!』
 このひと言である。
 夜が明ける、エドモン浜頭がオキテスを訪ねてくる。
 『おう、オキテス隊長、どうだ?この風雨、雨は午前中に止む、風はおさまらない、午後、遅くには風も小康する。風がやんでも海のおさまりがつかんな。明日の朝まで状況待ちだな。まあ~ゆっくり休め』
 『浜頭、気遣いありがとうございます』
 帰途航海の出航は、天候と海のおさまり待ちとなった。