あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

凝視する虚ろ突き刺す阿弥陀像  あきオジ

2012-02-26 06:03:58 | 日記
ラン展が終われば桜待つ
「法華経」にでも出てきそうな
人の心のうつろいですね。

まあ、いいか。

幸せになる方法
そこそこ働き
そして、その疲れでぐっすり眠ること

・・・・・・

NHKの早朝番組「こころの時代」に登場する坊さん
どうしてあのような金襴緞子の法衣をつけたがるのですかね。
意味が分からないというより
目ざわり

それをみてチャンネルを変えるのも
大人げない。

・・・・・・

福寿草そだったところがさくところ  あきオジ

獅子舞や秋田の雪はただ深し  あきオジ

寡黙なる老人猫なでる  あきオジ

ひたすらに餌をついばむ鳥がいる  あきオジ

・・・・・・

ひとり来て一人を訪ふや秋のくれ  蕪村

(きっと蕪村のリアルの「ひとり」と、現代人が感じる「ひとり」は文字だけ似ているだけなのでしょうね。)


説明がつかぬ墓石に雪  あきオジ

2012-02-26 05:51:59 | 日記
ラン展の写真も一週間も続くと飽きますね。
飽きるから楽しめるかもしれません。

・・・・・・・

「天や」の海老天丼(780円)が最近の贅沢です。
てんぷらなどめったに食べませんが
先日、知人に誘われるままに込み合っている店に入りました。
そこで三種類の海老を材料にしたてんぷらを食べました。

御飯も美味しいし
十分に「うまい」と思いました。

食わず嫌いというか、安いからうまくないと決めていましたね。

それ以来、機会あるごとに食べます。
その分、入らないのが牛丼の店です。
御飯が美味しくないといけませんね。

・・・・・・・

足のうら洗へば白くなる  放哉

海が少し見える小さい窓一つもつ  放哉

・・・・・・・

灰をかけ火を静めて一日終わる  あきオジ

顔洗う理由などない雪景色  あきオジ

洟をかむそんなものでいい俳句かな  あきオジ

物忘れそれくらいなら春の風  あきオジ

2012-02-26 05:38:10 | 日記
写真を撮るのですが
成長していませんね。
いつも同じ場所で、同じ対象を撮っている。
そろそろと思いながら
そのまま
まあ、いいか。

・・・・・・

あんなことこんなことも暇つぶし  あきオジ

節分草けなげに雨をうけて咲き  あきオジ

たかが俳句それくらいの春の雨  あきオジ

由来しらねどきらきら咲ける福寿草  あきオジ

・・・・・・・

与えたものというか良い事をした量は自分の方がいつも多いように計算しているのですね。

・・・・・・

ほととぎすあすは山をこえて行かう  山頭火

曼珠沙華咲いてここがわたしの寝るところ  山頭火

(この句は山頭火を代表する句ではないでしょうか。)

山あれば山を観る
雨の日は雨を聴く
春夏秋冬
あしたもよろし
ゆうべもよろし  山頭火

(隠棲生活を詠ったように思えてかっこいいのですが、そうはできない山頭火を想像することが楽しいですね。)