あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

からめる手求める唇電車去り  あきオジ

2012-08-29 05:42:30 | 日記
神代植物公園の睡蓮です。

・・・・・

夕顔や女子(おなご)の肌の見ゆる時   千代女

・・・・・

願い事無病息災積乱雲  あきオジ

・・・・・

「慶四郎縁側日記」を見ています。
時代劇チャンネルで朝五時から月曜日から金曜日まで毎日放映しています。
ちょっと、男女の濃厚な関係を描いているので
すかっと爽快というわけにはいかず
過剰な音楽が鬱陶しいのですが
それでも丁寧な作りになっているので
ついついというか
待ち焦がれています。

・・・・・


祭り終え胸元開く浴衣かな  あきオジ

2012-08-29 05:26:24 | 日記
深大寺の山門です。
猛暑で人出も少ないですね。

・・・・・・

どうやら、写真一枚、参考句一句、そして自作一句にたどりつきそうです。
たくさん、作らないと表現できない。
そんな(大げさにいえば)不安があったのです。
素人にもそんな不安が生まれるのですね。

・・・・・

大芭蕉母の眼鼻もうすみどり  金子兜太

・・・・・

食べること簡単でいい蕎麦にする  あきオジ

年金の不安語る怠け者  あきオジ

胡瓜買う諦め上手の運転手  あきオジ

茄子をさげ鉢巻きおやじが帰宅する  あきオジ

(出稼ぎだろうか、それにして茄子の数が多いような気もします。)

・・・・・