8/8(火)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日もアツイ!暑すぎる。
暦の上では、今日が「立秋」。湯来地区でもコシヒカリやもち米の植えてある田んぼでは稲穂が出始めてるんですが、本当に過ごしやすい「秋」はまだまだのようです。今週は、太平洋高気圧の影響もあって今回の台風が中国地方を直撃する可能性はほとんどなくなったようですが、太平洋からの乾燥した空気が流れ込んでいるようで、今日はこの夏一番の暑さになりそうです。水分補給をこまめにして、体調管理には十分注意しましょう。
昨日のブログで「元河川プール使用の自粛」をお願いしたところですが、どこで遊べば良いのか、替わりの場所は?の問い合わせを頂きました。いろいろと考えてみましたが、お勧めは、湯来ロッジ裏ではないでしょうか。今年、災害復旧工事が完了し、親水護岸風に整備されてました。駐車場とトイレは湯来ロッジに行けば良いし、泳いだあと寒くなればロッジの風呂もあるし、お腹が空いたらロッジのレストランもあるし、駐車位置・ゴミの持ち帰り・火気不使用などのマナーを守れば安全に遊べる最適な場所ではないでしょうか。
自分達がまだ幼少の子供だった頃、トンボやコオロギなど秋を感じさせる題材がモットあったような気がしますが、皆さんはどうお考えですか。感想をお寄せください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日もアツイ!暑すぎる。
暦の上では、今日が「立秋」。湯来地区でもコシヒカリやもち米の植えてある田んぼでは稲穂が出始めてるんですが、本当に過ごしやすい「秋」はまだまだのようです。今週は、太平洋高気圧の影響もあって今回の台風が中国地方を直撃する可能性はほとんどなくなったようですが、太平洋からの乾燥した空気が流れ込んでいるようで、今日はこの夏一番の暑さになりそうです。水分補給をこまめにして、体調管理には十分注意しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
自分達がまだ幼少の子供だった頃、トンボやコオロギなど秋を感じさせる題材がモットあったような気がしますが、皆さんはどうお考えですか。感想をお寄せください。