2008/1/4(金)0℃
新年 明けましておめでとうございます。
穏やかな初出勤の日になりました。自宅前の道路には除雪した雪が直径70~50cm位の団子状態になって年末の大雪の名残を見せてました。これから冬本番となるわけですが、日常生活に支障のない程度の積雪で終わってくれることを願わずにはおれません。
さて、年末年始、皆さんはどのようにして過ごされましたか。我が家では年末年始を雪かきで暮れて雪かきに明けた年となりました。何といっても、31日は朝から断続的に40cmの積雪があったもんだから3回も除けることになってしまって翌日は筋肉痛。6日に予定していた「大峯山ご来光登山」もバス運行の関係で中止することになり、年明け早々ドタバタの3日間と相成りました。
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、初詣には行かれましたか。我が家では、自宅前の岩清水八幡宮へ日が変わるとすぐにお参りに行くのが慣例になっており、足元の階段の雪かきをしながら「家内安全・健康・仕事・・・・」思いつくことすべてを祈願しておきました。
「今年はどんな年になるんだろう」と言う様な他力本願でなく、「今年はどんな年にできるんだろう」精神で頑張りたいと思います。
全てとは言えないまでも、木星人(+)は今年が素晴らしい年になるように占ってありましたので、運気を信じて今年1年を全力で頑張って行きたいと思いますので、皆様方のご支援をよろしくお願い致します。
追伸- 広島市佐伯区国道2号線~湯来温泉・湯の山温泉
国道191安佐北区可部~湯の山温泉・湯来温泉
積雪による道路交通規制はありません。
昨日、湯来ロッジに「初湯」に行って来ました。やっぱり、本物の
「温泉」は湯冷めすることもなく最高でした。明日か明後日も時間を
作ってのんびりしてみようと思います。
とにかく、天候に恵まれることをとりあえず期待しているところで
す。

新年 明けましておめでとうございます。
穏やかな初出勤の日になりました。自宅前の道路には除雪した雪が直径70~50cm位の団子状態になって年末の大雪の名残を見せてました。これから冬本番となるわけですが、日常生活に支障のない程度の積雪で終わってくれることを願わずにはおれません。
さて、年末年始、皆さんはどのようにして過ごされましたか。我が家では年末年始を雪かきで暮れて雪かきに明けた年となりました。何といっても、31日は朝から断続的に40cmの積雪があったもんだから3回も除けることになってしまって翌日は筋肉痛。6日に予定していた「大峯山ご来光登山」もバス運行の関係で中止することになり、年明け早々ドタバタの3日間と相成りました。
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、初詣には行かれましたか。我が家では、自宅前の岩清水八幡宮へ日が変わるとすぐにお参りに行くのが慣例になっており、足元の階段の雪かきをしながら「家内安全・健康・仕事・・・・」思いつくことすべてを祈願しておきました。

「今年はどんな年になるんだろう」と言う様な他力本願でなく、「今年はどんな年にできるんだろう」精神で頑張りたいと思います。
全てとは言えないまでも、木星人(+)は今年が素晴らしい年になるように占ってありましたので、運気を信じて今年1年を全力で頑張って行きたいと思いますので、皆様方のご支援をよろしくお願い致します。
追伸- 広島市佐伯区国道2号線~湯来温泉・湯の山温泉
国道191安佐北区可部~湯の山温泉・湯来温泉

昨日、湯来ロッジに「初湯」に行って来ました。やっぱり、本物の
「温泉」は湯冷めすることもなく最高でした。明日か明後日も時間を
作ってのんびりしてみようと思います。
とにかく、天候に恵まれることをとりあえず期待しているところで
す。